015024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆらrin

ゆらrin

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ゆらrin@ Re[1]:今日はパトロール(03/30) 宮じいさんさんへ おはようございます。コ…
宮じいさん@ Re:今日はパトロール(03/30) こんばんは。 バラを育てておられる よう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.21
XML
カテゴリ:ガーデン

今日も☀️梅雨はどこに行ったのでしょうか?

近所のコメリに資材の調達に



赤玉土や牛糞、腐葉土など
軽トラ🛻に積んだ後



可愛いランタナを発見



ランタナはハーブではないのですが
柑橘系のいい香りがします
非耐寒性多年草で前に育てたランタナは次の年も咲いたのですが
こちらのスーパーランタナはどうでしょうか?


草だらけのハーブ花壇をいつ綺麗にしようかと見ていると



なんか紫色のものが



桔梗が咲いていました
そういえば2株色違いで植えていました
もう一方にも蕾がついていますが
こんなに茎が短いと切花になりませんね
花壇の手入れをすると長くなるでしょうか


納豆やヨーグルトで「えひめAi」を作ってみました



イースト菌や砂糖も入れて作ります



夏は外で置いておくと発酵し色が茶色がかって
使えるようになるそうです

500倍〜1000倍に薄めて散布すると
植物の葉カビやうどんこ病などの病害虫に効果があったり

土壌に微生物を活性化させて
植物の育成を促進したり

色々なことに使えるようです

生ゴミの臭いを消臭したり
台所の油汚れやヌメリを落としやすくするなどもできるようなので
使い方を調べて色々やってみようと思います

家にあるもので簡単に作れるところも魅力です


モナルダが咲き始めました
種から育てた宿根草で年毎に増えています


去年は大きくなるままにしていて
背丈よりも育ってしまい
周りの薔薇が埋もれてしまいましたが
今年は途中で剪定したので
開花は少し遅れましたが
薔薇よりも少し低い位置でいい感じに咲かすことができました

ワイルドベルガモットとも言われて柑橘系の香りがします
薄ピンクのの花が咲き揃うと
とても綺麗です


明日は息子が知り合いの方から
梅の実を取りにおいでと誘われています
いつも大量に下さるので
梅干しや梅シロップ、梅酒と
色々なものに加工させていただいています

また少し忙しくなりそうです
嬉しい忙しさです😊








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.21 00:08:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X