投資を楽しんで豊かな暮らしを目指そう

2008/03/01(土)18:20

パールグラスキューバ!!!

熱帯魚(11)

仕事帰りにふと熱帯魚屋さんによったら、なんと水槽が1500円で売ってました。 理由を聞いたら引っ越しで持って行けないお客さんから置いていったものだと言うことでした。 サイズは横35CM×高さ28CM×奥行き22CMの水槽です。 今まで使用していたものはもっと小さかったので、思い切って購入して新しくしました。 水槽からビーシュリンプを取り出すのが大変でしたね。。。 水草を育てるのに光量不足ぎみだったので新しくライトも購入しました。 夜は幻想的にブルーランプ(本当に小さい)が点灯するおしゃれなものです。 店員さんに聞いたところ、小さめな水槽に付けるライトの中ではこのコンパクトライトのミラノ24Wが一番良いというので購入してみました。値段はやや高めな4500円 このブログを妻に見られるとまたまた無駄遣いと叱られそう 水槽が広くなったので以前から使用しているAFRICANAという茶色い砂を追加しました。この砂は見た目にも綺麗で水草にも良いみたいですよ。 熱帯魚を飼って数年たち最近では水草も綺麗に育つようになってきました。以前にブログでお知らせした日々にペットボトルでの水替えが自分では良いと感じています。 そして、今回、水草のパールグラスキューバを購入して植えてみました。お店のように綺麗に全面一面に植わることを楽しみにしていますが。。。お店の人いわくCO2も大切ですよと言われましたが、以前CO2セットを購入したもののめんどくさくなって今は付けていません。 環境がいいのか以前から飼育している黒いビーシュリンプがたくさん生まれ増え続けています。数匹、職場の水槽に持っていくとそこでも増え続けていまーす。自ら職場でも小さな水槽を購入し、自宅とほぼ同じ環境にしています。 そして本日は赤白のビーシュリンプを5匹購入してみました。 今のところ元気に活動しています。赤白のシュリンプも増えてくれると良いのですが。。 また、水草(パールグラスキューバ)の様子を報告したいと思いまーす。 応援クリックお願いします。↓ 人気blogランキングへぜひ一票を!! 海外に出かかるとホテルや空港でもなんだか日本と違ったいい香りがしますよね。我が家のお気に入りの芳香剤リナジット、このお店の「FabricFreshner」コーナーで販売していますよ。 気軽な商品なので是非、芳香剤など購入してみたくださいね。我が家ではキャンドルや車の中にかける芳香剤などを利用しています。とにかく良い香りです 他の旅行ブログ↓ 海外旅行相互リンク集@旅行記・観光情報

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る