 |
カーディナル・テトラ(カラシンの仲間)
よく知られた“ネオンテトラ”よりも腹部の赤いところが多いためやや派手に見える。 |
 | レッドファントム・テトラ(カラシンの仲間)
名前の通り2匹でよくケンカばかりしている
写真ではあんまり赤くないけど、ケンカしている時はかなり赤くなる
|
 | ネオンドワーフ・レインボー(レインボーフィシュの仲間)
ネオンテトラよりもはるかに大きいが、性格はかなりおっとりしている。 が、餌をあげると我先にと食べに来る(笑) |
 |
ニューギニア・レインボー(レインボーフィシュの仲間)
ヒラヒラと長いひれを持ったこれはオス メスはこれより多少地味 小さいのに気が強くて、ほかの魚が近づくとこのひれを広げて振り威嚇する(キレイだけど) |
 | コリドラス・ステルバイ(ナマズの仲間)
コリドラスは小型ナマズのこと(わが家では“コリ”と呼んでいる)
丸っこくてカワイイので、私の一番のお気に入り♪
|
 | インペリアルゼブラ・プレコ(ナマズの仲間)
主にコケばかり食べているプレコだけど、体は小さく体長5センチぐらい
夜行性のためかなかなか姿を現さず、私が写真に納めたのは奇跡に近い(笑) |
 | ゴールデン・ハニードワーフグラミー(アナバスの仲間)
グラミーの中でもサイズが小さめで、見た目も鮮やか
わが家の2匹は、胸に持つ2本のアンテナのようなひれでいつ見てもドツキあっている。
水草の先に付いた藻のようなコケを良く食べてくれる
|