晴れ、ときどき手作り。

2024/02/07(水)11:43

洗濯のりでスーパーボールを作ってみよう。

お手軽実験 化学実験系(91)

洗濯のり(PVA水溶液)を利用した,スーパーボールづくりを ためしてみました。 参考にしたのはこちら レシピでは水100cc,食塩40g,洗濯のり100ccと なっていますが,2色使いにしたかったので 水50㏄に食塩20gと食紅を加えたものを2色用意してみました。 *食塩は全ては溶けません。少し底に食塩が残った 状態になります。作ってみた感じでは飽和食塩水より少し 塩があったほうがうまくいくようです。 *食塩は,うまみ成分などが入っていない,純粋な 塩化ナトリウムのほうが良いようです。 これに洗濯のりを50㏄ずつ入れて,わりばしでかき混ぜ, ひと固まりになったら取り出し,2つを一緒にして タオルで水気を取りながら成形します。 *新聞紙やペーパータオルは水分が減ってくると くっついてしまうので注意しましょう。 プラスチック製のものの上で乾かします。 丸くしたい場合は,固まるまで丸い型に 入れておきましょう。 ガチャポンの入れ物などもよさそうです。 時々取り出して水気を取りながら, 気長に作ると,次第によく跳ねるようになります。 *塩が残っているので金属の型はNGです。 エアコンの室外機などの上に放置しないように しましょう。 ドーナツ型に整形してみました。 手前は半分の量のもの。 手が小さい小さいお子さんにはこのくらいの方が 作りやすいかもしれません。 レシピ通りの量で作ると赤ちゃんの誤飲チェッカーより ちょっと大きめでしたが あまり変わらなかったので,小さなお子さんの 手の届かないところで作ったり,乾かしたりしてください。 こねこねのひととき,楽しかったです。 芸術の秋に楽しいアイディアで素敵な作品が できますように★ depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る