姫っちとにーにーず・・・たす、おまけ

2012/09/03(月)13:21

古堅式片付け!1日目「幸せ玄関」

整理収納アドバイザー(4)

古堅式片づけを実践しました。 1日目 幸せ玄関です。 今まで躊躇していた理由が、玄関にある子どもの自転車2台。 これを退かして・・・と思うと、なかなか気が進まなかったりする。 エイ!とばかりに まず自転車を外に出し うちは、常に見えているから、いつもちゃんと管理しているから いまさら捨てるモノなんて無いでしょう ・・・・と思っていたのが大間違い ま・さ・か と思うくらい出ましたね。捨てるモノ うちはオープンな下駄箱なので 置くモノ(収納するモノ)はスタメンのみです。 下駄箱の上の飾り物も厳選してみました。 最後に自転車を戻して あ~、スッキリした。 友人に言われていたのよね。 無いと思っていても、実際やってみたらびっくりするくらい捨てるモノが出るよ って その通りでした。 やっぱ、定期的に、というか、こまめに見直さないと。 【送料無料】古堅式!片付けワークブック [ 古堅純子 ]

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る