130808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

YURI☆YOU

YURI☆YOU

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ゅり&よぅ

ゅり&よぅ

Calendar

Favorite Blog

偽リ幸福論。 椿屋本舗さん
Happy gogo!! 薫♪さん
Free & Unrestrai… ぷくノ助さん
tisatohome4 由紀0712さん
Twinkle☆PO… ぽりん*さん

Freepage List

Comments

ゅり&よぅ@ Re[1]:一年ぶり!(09/13) 薫♪さん >ほんま奇跡のうちもログインで…
薫♪@ Re:一年ぶり!(09/13) ほんま奇跡のうちもログインできたってゆ…
ゅり&よぅ@ Re[1]:久しぶりに(12/14) 薫♪さん >見とる! ----- まじか笑 …
薫♪@ Re:久しぶりに 見とる!
ゅり&よぅ@ Re[1]:ついに(04/25) 薫♪さん >ゆりおばはんなってもてんなぁ…
2011.02.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
バイトするって言っておきながらさっぱりやる気が出なかったので(いつものことだけど)
今年の春休みも家でネットと昼寝三昧でいいやと思っていたら、

中学の友達から就職どうしようか考えてるんだよね・・と相談され、
よく私の面倒を見てくれる教会の人が結婚するとエレベーターの中で聞かされて驚き、

自分も何かしたほうがいいんじゃないかということで、
鎌倉日帰り一人旅を決行しました。お寺ならそんなにお金かからないし・・
最近色々買ってたらお年玉が・・・・・・。。。

***

小田急線の快速急行で藤沢まで。そこから江ノ電に乗車。そして極楽寺(ごくらくじ)で下車。
1時間半かかったけどそんなに長くは感じませんでした。

極楽寺は撮影禁止だったのでノーピクチャー。
まぁ普通のお寺でした。

ただ学校の行事らしく、あちらこちらに中学生がうじゃうじゃいてうるさい。
あの男子中学生の独特の騒ぎ方は苦手。
という訳で、道中にあった成就院はスルー。

電車で次の駅まで行こうと思ったけど、
看板見たら歩いて行けそうだったのでそのまま歩きで行くことに。
ちなみに今回は看板のみを頼りに歩くことにしました(・∀・)

江ノ電

単線の踏切を越えると

御霊神社

御霊(ごりょう)神社です。

最初みたま神社だと思って行ってみたら違ってました。

そこからまた10分ほど歩くと運よく長谷(はせ)寺に到着。
予定にはなかったけど行ってみることに。

長谷寺

入山料300円払っただけあってちゃんと整備されてました。

梅かなんか

梅か何かの花も咲いてた(´ー`)

それから良かったのが、ここから見える由比ヶ浜(ゆいがはま)の景色。

長谷寺から

いい感じでした。
もっとすごいのが長谷観音。これも撮影禁止だったので撮れなかったけど、
荘厳な雰囲気が漂っているというか。見れてよかったと思いました。
鎌倉に行ってみたらぜひ。

そしてまた10分ほど歩き、今回のメインでもある鎌倉の大仏へ。

大仏

大仏2

青空と大仏っていい感じ。

大仏の背中

背中はのっそりしてるような。
大仏の中に入れるそうですが、並んでいたのでやめました。

今度は大仏から鎌倉駅まで歩くことに。
ひたすら歩いて15、20分ぐらい?

さすがに足が疲れたので駅近くの喫茶店に入ってベーコンサンドセットを注文。

2日間引きこもってたせいかだるくて、ずっと外をぼーっと見てたら
お会計の時にお店のおじさんが「観光ですか?」と聞いてきてくれました。

「はい」
「もうどこか行ったんですか?」
「はい。極楽寺からずっと歩いてきました」
「そうですか。これからどこか行かれるんですか?」
「えーっと、なんとか八幡に」
「鶴岡八幡ですか?」
「ああ、それです、はい」

って目的地の名前も知らないことを心配してくれてか
丁寧に行き方を教えてくれました。
そして無事に到着。

鶴岡八幡

こんな赤色の建物。

鶴岡八幡2

この階段を上るとお賽銭入れるところに着きます。

そしてまた鎌倉駅へ。
途中の石屋さんで綺麗なネックレス見つけたけど3000円出すほどの余裕が無かったので
諦める。

帰りに横浜のスパへ行こうと思ったけど猛烈に行きたかったけど1700円という壁が高すぎて断念。
まっすぐ帰ってきました。

多分明日筋肉痛で起きれないだろう。。かなり歩いたから・・

という訳で一人旅面白かったです。
また行くなら今度はちゃんとガイドブック買って計画的に行きたいです。


<ュリ>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.10 21:16:20
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.