なんちゃーない日々

2011/11/11(金)10:31

『冷えとり』ファッション…靴のサイズ

冷えとり(27)

冷えとりを始めた頃、一番悩んだのは靴の事。 靴下はネットで注文したけれど、重ねて履けば 今までの靴は履けない事確実。 どのくらいのサイズを用意すれば? レディースではサイズがない!? 取り合えずは夫のサンダルやクロックスで対応。 最初に買ったのはメンズのエンジニアブーツ。 今までの私のサイズは24cm 購入したのは悩みに悩んで25.5cm 期間限定価格☆送料無料!ASBees(アスビーズ)本革  メンズ ショート エンジニア ブーツ 249 ベージュ その頃は靴下も2枚重ねでしたが、 ネットで買って届いた靴は大きい!! 現在、1ヶ月くらい経って判明したことですが 25.5cmの靴は実際は26.5cmくらいあるらしいです。 夫の足が26.5cmで夫が普通に履けると言う事で…。 現在はその靴も靴下4枚重ねになるとジャストフィットです。 もう1枚重ねて841さんの『ゆったり100%内絹外綿ソックス』 履くとキツイです。 冷えとり健康法にぴったりな内絹外綿ゆったり先丸ソックス。かかと無しのフリーサイズなのでカバーソックスとしても使えます。日本製ゆったり100%内絹外綿ソックス(LL)』 真冬は最低、今までより2.5cmアップの26.5cmじゃないと無理そうです。 ミッキーマウスみたいな足デカ状態。。。 正活絹の靴下は薄くて、今までの靴とサイズが変わらない… なんて話も聞きましたが、私はまだ正活絹さんは履いた事ありません。 841さんやシルクふぁみりぃさん、ライブコットンさんでお世話になっています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る