.

2010/08/04(水)01:45

Bye-Bye沖縄♪

**Okinawa**(37)

金曜日をもちまして、 沖縄での出張が終了しましたっ そして昨日、ついに東京に戻って参りました やっぱり東京は寒い・・・。 暖房なしじゃ過ごせないですね 昨日の夜は、ダンボールが3箱 今日は4箱届いたので、 そのunpackingに追われていました いつの間にか物が増えていて クローゼットにしまいきれない状態です 沖縄での4ヵ月半、 ホントに多くのことを学ばせてもらい 貴重な経験ができました 長期出張が決まったときは、 「入社して間もない新卒を何でトレーナーに・・・?」 と思っていましたが、出張を終えた今は、 Head Managerが私達新卒を送り出した意図が なんとなく分かったような気がします。 沖縄という素敵な場所、 そして素敵なマネージャーとスタッフさん達と 一緒にお仕事することができて、 ホントに幸せだったなぁ、って思います 先ほど、マネージャーから頂いたメールの中に 「一から一緒に作ってきたから ゆりちゃんは部下というより、 共に頑張った同志です! いろいろとありがとう」とありました。 まだまだ未熟な新卒の私の事を こんな風に思ってくれてるんだ、と思うと とっっっても嬉しかったです 沖縄勤務の最終日は、 業務の後にスタッフの皆さんから プレゼントを頂きましたぁ 琉球ガラスのコップ 琉球ガラスはホントに綺麗で大好きで、 東京に戻って使えるコップを買おうと ずっと考えていたんです 嬉しいプレゼントでしたぁ 手作りの写真立て 週末によく遊びに連れて行ってくれていた Yさんというスタッフの方から頂きました 写真立てに付いている貝は、 実際にビーチに拾いに行ったんだそうです 沖縄の写真を入れて飾ろうと思ってます 他のスタッフさん達からも お菓子、手作りのCD、 そして、涙なしでは読めないカードを頂き、 感謝の気持ちでいっぱいでした みんなからプレゼントをもらっていると、 突然Yさんが泣き出し、 それを見て私の目にもぶわ~っと涙が ずっと涙をこらえていたのに、 沖縄での4ヵ月半の思い出が 頭の中に浮かび始め、もうボロボロでした 最終日の翌日、パッキングをしていると 東京からの宅急便が届き、 開けてみると、同期のMちゃんからの 「Pierre Marcolini」のチョコでした Mちゃんは、沖縄出張でずっと一緒で 私より一足早く、東京に戻っていた子。 沖縄で一緒に頑張ってきて、同期の中では お互いを一番に支え合った仲です チョコレートは、もうすぐバレンタインが近いというのと 沖縄出張お疲れ様と、ありがとう の意味を込めて送ってくれたそうです 中はこんな感じ とーっても美味しかったですっ 東京への出発の日 沖縄はどんよりとした曇り空でしたが、 厚い雲を抜けると・・・・・・ こんな青空が広がっていました この綺麗な青空を見に、近々絶対に また沖縄に遊びに行こうと思ってますっ それを励みに、明日からまた お仕事頑張ろうと思いますっ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● あさってからダーリンも仕事の環境が変わり、 大リーグ選手のキャンプ取材のため フロリダ入りするそうですっ 誕生日プレゼントとバレンタインチョコを送るのは もうちょっと先かなぁ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る