|
テーマ:株主優待(252)
カテゴリ:株主優待
本日もご覧いただきありがとうございます。 【PR】楽天マガジン ダイヤモンド・ZAIや日経マネーなど投資雑誌を読むことができます。スマホひとつで情報を得ることができます! 月額572円(税込み)で8,000誌以上がPC・アプリで読み放題のサービスです。初回31日間はお試し無料出来ます!年額プランもあり、年額5,500円(税込み)で利用可能! 初回31日間はお試し無料出来ます! ※2024年9月1日(日)0:00~料金改定 株主優待ブログランキング ✔️ 株価:円 ✔️ 優待内容 ![]() ✔️ 優待利回り:♾️ ✔️ 配当:0.78% ✔️ 権利確定日:2月末日・8月末日 U-NEXTは、動画配信サービス「U-NEXT」を中心に、映画、ドラマ、スポーツ、音楽ライブ、電子書籍など幅広いコンテンツを提供しています。 2024年にはワーナー・ブラザースとの独占契約を締結し、海外コンテンツの強化や日本IPのグローバル展開にも注力しています。 また、法人向けサービスとして店舗・施設ソリューション事業も展開しており、POSレジやキャッシュレス決済などのDX支援を行っています。 2025年8月期第1四半期では、売上高919億円(前年同期比24.7%増)、営業利益82億円(同10.3%増)と過去最高を更新。特にコンテンツ配信事業が好調で、売上高305億円(同19.1%増)、営業利益31億円(同44.7%増)を記録しました。 株主優待は100株保有でU-NEXT利用料90日分+1,000円相当のポイント。 ポイントは音楽配信サービス「SMART USEN」の決済にも利用可能です。優待権利確定月は2月と8月で、年間2回受け取れます。 年間180日が無料になるならいいですね。 月に2,000円強かかるので12,000円くらいの特典となりそうです。さらにポイントも。 使い倒してやりたいですね! 2025年の予想配当金は1株あたり14円で、配当利回りは約0.78%。配当性向は12.9%と低めであり、安定した財務基盤がうかがえます。 まだまだ成長に進めるフェーズかと思いますので将来に期待です! その他、多くの銘柄をご紹介しております。ぜひご覧ください。 💻ブログランキング 株主優待ブログランキング 💻ブログ村 株主優待ブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年02月12日 18時00分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[株主優待] カテゴリの最新記事
|