ボニータ(Bonita)2号と共に楽しむワクワク&マイトリーな日々♪

2010/10/19(火)12:46

イタぁぁぁ~~ぃ (∋_∈)

健康・美容・生活一般(194)

朝起きたら~右肩に激痛がっ・・・ そして右腕が「く」の字形に~90度角に~みごとに固定されてしまったアタシ。 髪の毛を振り乱しながら~ソッコウ整形外科に駆け込む。 まさに~先日、熊野の旅で立ち寄った「道成寺」・・・ 安珍は、どこだぁ~(怒)と蛇に変化した清姫状態って感じ。 病院はどこだぁ~!!整形外科はどこだぁ~!!!(苦笑) そして、レントゲンを撮ったら→ 例の石灰化ではなく・・・肩の腱の炎症とのこと。 今年の夏の右肩の石灰化以来・・・ 普段の痛みはないものの・・・ 肩がなんとなくスッキリとはしなかったけれど・・・ ずっと小康状態で→完治して~いなかったのかもねぇ。と・・・ 茫然自失…(;´Д`A トホホ… そして、ブスーッと痛み止めの注射を肩にすることになぁ~るぅ。 そして、 私と同じように肩を負傷した人はわかるだろうけれど・・・ 腕を上げるのも下げるのも・・・ いちいちソファの背もたれや壁に沿わせて~ズルズルと手を這わせて移動。 ものすごく怪しい動きをするんだよね。(爆) ひとつひとつの動作が~いちいちスローモーションなの。 右手では食事が出来ないから・・・ 慣れない左手でスプーンやフォークを持ったりね。 食事するにも一苦労。 そして、ペットボトルのキャップも開けるのにも一苦労。 着替えるのも不便なのよね・・・ 自宅でもヨガ教室でも~ ブラウスひとつ着るにも・・・誰かに手伝ってもらわないとダメ。 人間ってさ・・・ つくづく~自分一人では何にも出来ないんだなぁー。を~実感。 そして・・・人のありがたさも~実感したよー。 いままで~ヨロヨロと動きの遅い高齢の方に対して~ 正直「もぉ~何をグズクズ・・・遅いんだよっ。」と~ 自分のそんな心の声を聴きながら~イライラすることもあったけれど・・・ 自分がそういうポジションになってみて~ はじめて・・・見えること~感じることがあったわー。 そんな経験をふまえて~ 今までより、もう少し高齢者の方に優しく接することが出来そうな予感がする。(笑) そそっ・・・ 片腕が挙がらなくなると~不便なことがたくさんあるの。 コンビニやスーパーで買い物をしたとき→ レジのおつり置きの位置が高くて~手が届かないとか・・・ 荷物を持ったままでの電車の切符やスイカのチャージ等、券売機使用はキツイとか・・・ 「かっぱ寿司」のコマーシャルで お寿司を食べたい宇宙人が変装して→お店に入るんだけど うまく注文ボタンを押せず→精算ボタンを押しちゃって→食べられなかった。 彼らの気持ちがわかる~ぅwwwwww。(苦笑) パソコンのキーボードを打つにも、 どっこいしょと右肩を挙げギミ体制で打たないとダメだとか・・・ 右肩をかばうあまり、今度は左肩がこるとか・・・ そして・・・ 明日もまた、私は、整形外科に行くことになぁ~るかもしれない。っと・・・ そしてまた、アイタタ~っと・・・肩に注射することになるのかもしれましぇん~~(∋_∈)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る