旅するランナーの欧州日記(ジョギング・音楽鑑賞日記inヨーロッパ)

2005/01/27(木)01:58

朝からチェコアニメ

「アート」ネタ(16)

プラハに住むようになってから、早起きになってます。 毎朝6時くらいに起きます。 冬場は、もちろん、真っ暗です。 朝の楽しみは、チェコアニメです。 チェコテレビ1チャンネルの朝の番組「ドブレ・ラーノ(おはよう)」で、チェコアニメのコーナーがあるんです。 だいたい6時40分くらいからです。 今は丁度、「ボブとボベック」というのをやってます。 これ、すごく好きです。 空飛ぶシルクハットに住む、2匹のウサギ、ボブとボベックが、あっちこっちの街に飛んでいきます。 そこで、テンヤワンヤの大騒ぎをしでかします。 彼らは、なかなか頭が良くて、人間もイテ込まされます。 それでも、憎めない奴らです。 「ボブとボベック」の前には、以前にもご紹介した、人形アニメ「パットとマット」をやってました。 相変わらず、Do It Yourselfで、あちこちイジリ回し、ハチャメチャなことをしでかしています。 こちらも、憎めない奴らです。 で、うまく行ったら、(実際にはドジってるんですけど)、このポーズです。 時々、チェコ人と、このポーズ、やってます。 「パットとマット」は、日本でも、DVDを手に入れられるみたいですんで、見てみて下さい。 パットとマット ドジで愉快な2人組 ~それでいいのか~【TDBT-9】 =>20%OFF!《発売日:01/11... また、チェコへのご旅行の際には、早起きして、チェコアニメを楽しみましょう! チャンネルは、「チェーテー・イエドナ(CT1)」です! ---ジョギング日誌--- 相変わらず、雪が降り続いてます。 今日も、室内で、50メートルダッシュなどをして、少し汗をかきました。 本日の走行距離:6km 今月の走行距離:150km ローママラソンまで、あと47日

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る