013878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子どもたちは音楽家??

子どもたちは音楽家??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yutogen

yutogen

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

青空日和 紘子.さん
  ぷよ☆よんの気ま… ぷよ☆よんさん
まるめ塾(仮)への… ふーまーるさん
Rayのピアノ&バイ… ピアノ&バイオリンさん
いつかは共演 リサ2073さん

Comments

yutogen@ アリアドネ1102さん そうなんです。体はきついけれど、苦労し…
アリアドネ1102@ Re:東京レッスン(06/12) 新幹線を使うことを考えると格安ですね。 …
yutogen@ Re:こんばんは。。(05/28) ぷよ☆よんさん >娘さんコンクール予選通…
ぷよ☆よん@ こんばんは。。 娘さんコンクール予選通過おめでとうござ…
yutogen@ Re[1]:長女のコンクール通過(05/28) ピアノ&バイオリンさん >予選通過おめ…

Freepage List

Headline News

2009.08.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日はピティナの全国大会の表彰式。中継がネットで流れてる!!!

常連さんいっぱい。夏休みはずっとピアノに向かっていたのでしょうね。

最後の最後のわずかな気迫の違いが大きく左右するなあと思いました・・・

22日に息子のヴァイオリンのコンクールだった。

二日前にものすごくうまく弾き、思わず涙が出てしまった。

もう、結果はいいよって。それがいけなかった・・・

本番、うつむいて弾いてしまった。

ヴァイオリンの場合、スタイルはとても大事。音の方向性が変わってくる。

目を閉じて聞いていたらとても素敵でしたが・・・と講評。

1位なしの2位でした。

最後の最後まで、つめを甘くしてはいけませんなあ~

この夏の教訓です・・・

娘はひょんなことから韓国のピアニスト、ドイツの音大の先生のレッスンを受けられることに。

え~!明後日なんですけど!

なにひいたらいいの~ 

夏休みの宿題を終えられないのが心配です~

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.24 23:34:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.