2020.11.15
妹が柿を…
テーマ:
日々の生活と思い(98)
カテゴリ:
日記
いくつになっても好きなサイモンとガーファンクルの曲
久しぶりに1枚だけあるアルバムを出してきて
晩ご飯を作る時片づける時に聴いている
私はやっぱりラジカセでCDを聴くのがいい
古いと言われても聴きたい曲があったら
CDを買うだろうな~
英語の意味も何にもわからないけど
和訳を読んでもピンとこない様な歌詞あり
中には理解できるとっても素敵な歌詞もあり
きれいな声と英語の響きとリズムとメロデイーが昔から好き!
それは変わらない
『冬の散歩道』
昨日久しぶりに妹が我が家に来てくれた
数か月ぶり…
コロナで以前より疎遠になっている
昨日は、柿を持ってきてくれた
何でも、知り合いが柿の木一本分の実を自由に取っていいからと
言ってくれたそうで
あちこちに配っているらしい
おっと君がゴルフに行った日にも小さめの柿をたくさん
もらってきていたんだけど
妹にもそれを言って
迷った末有難くいただくことにした
おっと君が言うには、ゴルフに行った時にも
道なりに結構柿の実が成ったままの木があるそうで
スーパーなんかでは、割といい値段で売ってるから
もったいないね!
柿は毎年といっていいほど妹からもらっていて
スーパーでは買ったことないかな?!
柿は栄養価が高く、カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり
高血圧の予防に効果がある
ビタミンAとCが豊富で、ビタミンCは柿1個で
一日の必要量をほぼまかなえるくらい含んでいるそう
疲労回復、風邪の予防、ガン予防、老化防止に効果がある
また実だけじゃなくて葉も利用されていて
ビタミンCは、みかんの30倍も含まれているそうで
柿の葉寿司や柿の葉茶が有名
両親が奈良の人なので、柿の葉寿司は何度となく
食べたことがある
楽天市場でも見たことがあるかな??
そのうち買ってみよう~
確か、柿には利尿作用があるから
(柿に含まれるカリウムによって生じる)
朝とかお昼にいただきます
最終更新日 2020.11.15 20:11:51
コメント(0) |
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事
ここはお休みします<(_ _)>
2021.02.26
あったまる飲み物
2021.02.19
やっとスマホに…
2021.02.12
もっと見る