志水ブログ。

2005/09/02(金)21:58

デザイン

・・・つづき デザインに関しては、ほんとうるさいです(笑) おそらく細かい事まで全部書けばこの日記で1ヶ月分ぐらい(?)の 量になると思われるので、できるだけかいつまんで書いていきます。 ターゲットと自分の関係性を決めて、そして自分が認知して欲しい イメージをツールにデザインとして落とし込むわけですが ツールとは、ターゲット(お客さん)と接触するすべての 媒体ですね。何度も書いてますが アナログ/ニュースレター、DM、ちらし、広報紙、小冊子、手紙、ハガキ、名刺…etc デジタル/Web、ブログ、メルマガ、E-mail、SNS…etc です。 (ええっと、いままでずっと書いてきてるのは まったく無名の状態から、自分のマーケットの中で自分をブランド化するための 具体的手法です。これも何度も言ってますが、確認のために。) ですから、なにはともあれ自己紹介から始める必要があります。 自分は何者なのか?自分は何ができるのか?を瞬時に伝える必要が。 初めて会う人に最初に接触するツールは、アナログでは名刺です。 ネット上で初めて接触する媒体は、Web、ブログ、SNSあたりでしょうか。 では、自分なりに研究したこれらの効果的な作り方、掴みの手法、 デザインの秘訣などを書いていきます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■今日の名言■ 衆人、善を為せば悪を為せ。その逆もまたしかり。                  ー 坂本龍馬 ー ■ビジネス~今日の気づき~■ 増やすことは誰でもできる。捨てる決断をするのがリーダー。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日、紹介した志水洋美さんの楽天日記、ものすごい アクセス数ですね!1日1万アクセス! コメント書き込みできないのが、残念!(笑) →こちら

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る