金山deやましごと

2009/09/09(水)23:22

暑さ寒さも彼岸まで

今日ちょいと秋を思わせるよーな風に、おっと思うた。 同級生がヒゴダイの種を取って待っちょってくれた。庭では白の彼岸花がつぼみを膨らませもうすぐにも開花しそうじゃった。ああ秋もすぐそこち思うた。 そこんうちの仏壇は凝っちょる。キンピカの仏壇に象や極楽鳥の細工がある。 引き出しにも扉にも極楽鳥の蒔絵がある。 お釈迦さまはインド生まれき象の姿があるんじゃろうかち二人で想像で話しちょった。 近くの氏神様にもやっぱり象の彫り物があった。しょっちゅう行く神社けど同級生に教えてもらうまでぜんぜん知らんかった。 変わったひょうたんもけっか、大きなもんが何本もぶらさがちょった。 口が小さいため種ができらんち。それで乾いたひょうたんをみせてもらったら軽くて振るとなんともいえんいい音がでる。まるで楽器んごたる。ひょうたんを収穫したら1本くれるち約束してくれた。たのしみにしちょこう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る