金山deやましごと

2011/07/08(金)14:58

あっつい日対策

ゴーヤ我が家の初生りです。栄養つけてきゅうり、ナスのお漬物で体温を下げます。 しおっけでカリウムをまかない、汗で飛んだ塩分も調整。 もちろん扇風機もかかせません。 より効果的に今日から、扇風機の羽根とガードの上に湿らせたタオルを置きます。 何となく、涼しい風になったような気がします。 窓の開け方にも一工夫あると聞きました。 風上は大きく全開してすぐそばに部屋方向に向けて、扇風機をかける。 風下は少し開けて、部屋の中で対流させて下に抜ける風の道を造るのでしょうか。 そうするといいらしいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る