閲覧総数 265
2022年08月10日
|
全1件 (1件中 1-1件目) 1 スキー
カテゴリ:スキー
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は ファミリーで スキー・スノボに行きたい方必見です。 どこがおすすめなのか? いくらくらいかかるのか? についてご紹介します。 ちなみに、 私は3年前に約20年ぶりにスキーを再開。 腕前は初級~中級。 子供たち、妻は3人ともスキー 今では中級コースを平気な顔で 滑り降りてきます!! 目次 1.おすすめスキー場 2.スキー・スノボのレンタルは? 3.さらにコストを抑えるために!? 【1.おすすめスキー場】ずばり、 ウィングヒルズ白鳥リゾートスキー場です。 理由は ① リフト1日件が安い ② 愛知県から近い(市内からだいたい2時間もあれば到着します) ③ 温泉がすぐ近くにある ④ ゴンドラが有り一気に頂上へいける ⑤ コースが広くて滑りやすい 等です。 ただ気になる点もあります。 ・ スキー場への最後の5kmほどは 急な坂となっており、ハイシーズンはチェーン必携 (HPに道路状況がのっているため、必ずチェックしてから行きます) ※ 今年の1月の連休には雪崩で 一晩スキー場から出られなくなったと言うニュースもありました。 →→→ 大雪のときは行かないという選択も必要です! ・ 今年(2021年)は雪がたっぷりありますが、 昨年は特に雪不足が深刻で1回しかいけませんでした。 南向きのスキー場のため、晴れの日が続くと一気に雪が解けます。。 【リフト券について】最大の理由でもある リフト券の値段については ウィンタープラスというサイトで買うと ■大人4500円/1日 (食事券1000円付) ■子供1000円/1日 (食事券 500円付) 周りのスキー場に比べると 食事券分安いかな。。という感じ なので、私は秋口に 先割りリフト券を購入することで もっとお得に利用しています。 ![]() ■大人2225円/1日 ■子供1000円/1日 (食事券 500円付) ただし、雪が降らないと 4回もいけないという懸念もあります。 その時は お友達を誘っていきましょう!(シェア可能) 【2.スキー・スノボのレンタルは?】スキー場まであと6kmというところに レンタルショップ ブレーメンというお店があります。 ![]() スキー・スノボ セット 大人・子供 共に2600円で メーカー品のメンテナンスが行き届いたセットを 借りることが出来ます。 ただし、事前WEB予約必須。 返却17:30迄なので注意!! スキー場でももちろん借りられますが、 ・値段が高い(大人4300円 子供2600円) ・30分以上待つことがある。 ・事情によりHeart 、Kissmark という安いスキー・スノボになる。 (親会社がアルペンなので、プライベートブランドの Heart やKissmark などがレンタル品に並びます) 【3.さらにコストを抑えるために!?】お昼ごはんは 車に戻り、車内もしくは 折りたたみチェアを並べて カップラーメンをみんなですすります。 お湯は魔法瓶に入れて持参。 ゲレンデで食べるカレーやラーメンは 確かに美味しいのですが、 なんといっても混み合うのと 値段がそれなりにします。 長い時間すべる&コストを抑えて 何度もスキーへ行くために お昼は短時間で安く済ませます。 あとは温泉に入って 夜ご飯を食べて 家路につきます。 今年はまだまだ雪がたっぷりあります。 あと何回行けるかな。。
最終更新日
2021年03月09日 11時13分23秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全1件 (1件中 1-1件目) 1 総合記事ランキング
|