ゆーりのひとりごと

2010/12/19(日)03:22

イルミネーション-2   デンパーク

イルミネーション(17)

2箇所目はデンパークのイルミネーション。 こちらがメイン。 今年は特別にがんばってるという情報を見た。 『12万球のイルミネーション 好評開催中 今年『初』登場のファンタジックゲート』 これは、絶対に見なきゃね! 目当てのそれは、入り口を入ってすぐ見えた。 でも、かなり遠い。 後回しにして、他から回った。 目立ったのは、ラブラブスポット(?)。 綿を使って、特別な効果を出してるのがいいね。 その後ろのツリー、何が釣ってあるのかと思ったら、ハート型のメッセージカードだった。 温室の中はツリーがいっぱい。 ポインセチアのツリーが素敵だった。 温室の奥の狭いスペースは、私のお気に入りの場所。 ここには、いつも特別な飾り付けをしてくれている。 ハロウィンの時には、『クロネコをさがせ!』なんていうミニイベントをやっていた。 (そういえば、ブログ日記書くつもりで忘れてたなぁ・・・・せっかく写真撮ったのに・・・・ 後で、写真だけupしよう・・・) 今回、このスペースは白一色だった。 綿で作られた天使の羽いっぱいのツリーや、雪の結晶で飾られたツリー・・・・ クリスマスイベントとは関係ないと思うけど、温室内のステージにどーんと置かれたピアノも、ふしぎな空間作りに一役かっていた。 ドリアンテス───日本で初めて咲くという、この花、私の背よりもずっと大きかった。 いつ咲くのかな? 見られるといいな。 温室を堪能した後、ファンタジックゲートを目指した。 それは、普段は人がほとんどいかない中央の山の中にあった。 本物を見たことないけど、神戸のルミナリエにちょっと似てる? もちろん比べ物にはならないけど・・・ 本当にすご~く頑張ったね、デンパーク(*^^*)♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る