150728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.04
XML
株主優待の中でも、
好きなものを選べるカタログや自社製品の優待は
その時足りないものを頼めるので良いですよね♪

特に私は節約&ドケチ生活なので(笑)
優待でなかったら買わない商品を
頂けるのを楽しみにしています。


2022年に届いたカタログ優待のうち、
カタログ内容が良かった銘柄を
私的観点からご紹介させて頂きます。


先ずは…

TOP3


KDDI/沖縄セルラー

KDDI沖縄セルラーはほぼ同じ優待内容になります。
食品をメインに日々の食費節約の足しになるような
実用的な食品が多かったです。

沖縄セルラーは昨年株式分割され、
優待取得のハードルも下がりましたね。

KDDIと共に配当金も良いので、
届くのが楽しみな優待銘柄の一つです。



続きまして…

TOP2


オリックス

食品から家電まで、
欲しいと思う商品が沢山載っているオリックス

充実な優待内容と高配当で人気銘柄ですね。

優待廃止は残念ですが、
廃止まで優待を楽しませて頂こうと思います。


最後に…

TOP1


ヒューリック

去年初めて頂いたのですが、
パラリと捲っただけでmy Best ofカタログ優待になった銘柄です(笑)

1cm近い厚みのあるカタログは、
箱に入って配達されました。

食品メインで、
欲しいと思う商品がありすぎて迷いました💦


私は甥達の為にコロッケを頂きましたが、
こちらもリピートしたいと思う美味しさでした。


高橋畜産食肉 蔵王牛ハンバーグの煮込みカレー4個と蔵王牛コロッケ10個の詰合せ


その他には果物も充実していて、
頼んでいる方も多いそうなんですが
どれも美味しそうでした🍒

また3月にカタログが届くのを楽しみにしています♪


今年も節約&ドケチ生活の中、
株主優待で生活に彩りを与えられるように
投資生活頑張りたいと思います。




その他のカタログ優待は

Instagram​にまとめてupします。

 

覗いて頂けたら嬉しいです♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.10 07:52:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X