|
テーマ:株主優待 3月権利(56)
カテゴリ:株主優待--カタログ--
来年で優待廃止が発表されているオリックス。 今までは3年以上で長期認定されていましたが、 そこへの配慮か優待廃止を3年前に発表してくれるという優待族へは嬉しい配慮。 オリックスのお陰なのか、 最近優待変更・廃止を発表したヒューリックと萩原工業も前もって発表してくれましたね。 3社とも高配当株なので、 株価には影響は少なく その分配当が上がれば持ち続けたいと思う優待族の方も多そうですよね。 逆に配当が低い優待銘柄の方が直前で発表するという…💧 ワッツやjflaがそうでしたね… ワッツは優待を楽しみにしていただけにショックでした。 去年からオンラインで選べるようになった矢先の変更💧 オンラインショップの会員数を増やしたかったのかな!?など考えてしまいますが、 優待目当てだけで取得している銘柄は それだけのリスクはありますよね。 覚悟の上で取得しないとですね(^^;; 私は最後の優待で長期認定されるので、 今年のオリックスの優待はBコースでした。 ![]() 去年気になっていたポットは無くなっていましたが、 お肉や魚など美味しそうなの商品が今年も沢山載っていました ![]() ![]() 去年頂いたお米も美味しかったのですが、 今年はお米は他の銘柄で賄えそうなので 優待族の方から美味しいと伺った海鮮丼にしました ![]() ![]() 物価高の影響からか去年より個数は減っているそうです ![]() 頼んで1週間くらいで届きました。 ![]() 早速頂きましたが、どれも美味しかったです。 来年はAコースになるので、こちらはなくなるのかな? あったらまた頼みたいと思いつつも、 オリックスのカタログは充実しているので きっと来年も目移りしてしまいそうです(笑) ![]() ニシウオマーケティング 松浦港の丼ぶり詰合せ 3種×3パック 送料無料 魚介類 海鮮丼 簡単調理 おつまみ お茶漬け 冷凍 どんぶり Instagramもやっています。 情報交換出来たら嬉しいです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.09.18 17:38:17
コメント(0) | コメントを書く
[株主優待--カタログ--] カテゴリの最新記事
|