000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.24
XML
カテゴリ:株主優待--食品--



​​
​​​​​↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。


3月/9月権利日マミーマートから株主優待が届きました。

今年の3月に初取得した銘柄。

前回​も優待案内が届くの早いなと思ったのですが、今回はなんと!


権利日前に届きました!


​​​ラックランド​以外では初めての経験です。​​


今回もハッピーセレクトを頼みました。

年2回の優待ですが、今回は内容が冬仕様ですね。

お餅とあんこ、貰えるの嬉しいです。
こういった季節に合わせた優待も良いですね。


夏は麺類と麦茶が入っていました。
詳細は​こちら


優待品と一緒に商品の案内が入っていました。


ドケチが計算したところ(笑)
合計¥1500位だったので店舗を良く利用される方は、優待券で貰った方がお得かもしれませんね。

ドケチはスーパーで1回¥1000以上の買い物をする事があまりなく、
店舗も近くにないので配達していただけて助かります。


丁度、BRUNOの優待でいただいたグリルサンドメーカーで
あんバターサンドを作りたいと思っていたところなので
こちらのあんこ使おうと思います音符


今はリバランス中で優待少なくなっていますが、
年末は続々と優待品が届くので
食品が豊富になって嬉しいです(笑)


絶賛含み損中ですが、
優待は好きなので我慢強く持ち続けたいと思います。


​最近読んだ本↓​​​​​


となりの億万長者〔新版〕 [ トマス・J・スタンリー ]

初版は30年位昔?

30年経っても内容は色褪せず。

ロングセラーなのが納得出来ます。



いつの時代も富を築く人の行動は変わらないだなと改めて実感しました。



また5章『親の経済的援助』の内容は相続で揉めた親類の話を読んでいるかのようで、痛感しました。



​“その後の”は電子版で↓​


その後のとなりの億万長者 全米調査からわかった日本人にもできるミリオネアへの道【電子書籍】[ トーマス・J・スタンリー;サラ・スタンリー・ファラー ]


​​​​​​オススメ本は​こちら​にまとめています。



InstagramとThreads(​@toki_yuutai​)もやっています。

​情報交換出来たら嬉しいです♪​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.02 13:42:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X