178269 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

投資×節約でセミリタイアを目指す!ドケチの株主優待節約生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

—toki—

—toki—

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.09
XML
カテゴリ:株主優待--食品--



​​​​
↑ポチッとワンクリック応援していただけたら、嬉しいです。



12月権利日ヤマハ発動機より株主優待が届きました。


優待案内の到着は3月中旬頃。








”new”と書いてあるのが数点あったので、
去年のラインナップ​より1/3位入れ替わっている印象です。


去年は​こちら​を頼みましたが、今年はお米を頼みました。

初めて取得した時​に頼んで美味しくて、
自腹でも頼もうかと検索したお米です。


申込期限は6月末、商品到着は申込1ヶ月半後でした。

こちら甘味があってとっても美味しいです手書きハート


私はヤマハ発動機の優待で初めて知ったのですが、
他の優待族の皆様も美味しかったと仰っていたので有名なのかな?

ヤマハ発動機の優待品ですと量が少ないですが、
ネットではキロ単位でも売っていました。


ここ数年、お米は全て優待で賄えていたのですが、
現在リバランス中につき優待米も枯渇し…
久しぶりにスーパーにお米を買いに行ったら想像より高くてビックリ!!

私が優待族になる前から2倍近くまで値上がっていて雫

私はまだ少しは優待米がいただけますが、
優待米がなかったら生活していくのがかなり厳しいなと思いました…

備蓄米が出ても一度値上がったものはなかなか下がらないと思うので、
物価高にも対応出来るように収入を上げていかないとですね雫


​『収入を上げること』​

これが今の私には最も必要なことです…

投資と合わせて稼ぐ力も上げれるように頑張っていかないと💦


買えるものではなく食べたいものを買えるように、頑張ります!



​最近読んだ本↓​​​​​


北欧の美しい図書館 [ 小泉 隆 ]

飛行機に長時間乗るのが苦手なので海外はご無沙汰ですが、この本を見てノルウェーに行ってみたいなと思いました。

建築物が美しい国に惹かれます。



​電子版はこちら↓​


北欧の美しい図書館【電子書籍】[ 小泉隆 ]


オススメ本は​こちら​にまとめてます📖
​​​


InstagramとThreads(​@toki_yuutai​)もやっています。

情報交換出来たら嬉しいです♪​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.10 15:24:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X