5548533 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003.11.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日は、他の野球あそびを紹介する。

 最初は、「ワンパン[wanpan](ワンバン[wanban])」と呼んでいたあそびだ。これは、バット・グローブなどの道具を一切使わない事では、次の「手打ち野球」と同じだが、ピッチャーがいないのとボールの打ち方が特徴だ。

 その打ち方は、手で一度地面に落とし跳ね上がってきたボールをジャンケンのグーの形の手で、これまたもう一度地面に打ち付けて(ワンバウンドさせて)打つというやり方で、三角ベース形式で遊ばれる事が多かった。また、時によっては内野にファウルラインを引く場合もあった。

 次は、これまたゴムまり以外は一切道具を使わないあそびが「手打ち野球」だ。ピッチャーは普通はソフトボールのやり方と同様に下から投げる。これを、手をバット代わりにして打つのだ。この時、手の形はグーでもパーでも良い。もちろん三角ベース方式もあった。

 このように野球あそびは、場所・人数や年齢などの条件によって三角ベースにするか否か、手打ちか竹バットか、ワンバンかノーバンか、様々にルールや方法を変えながら野球を楽しめた。これは、決してスポーツとしての少年野球(リトルリーグ)ではなし得ない野球の楽しみ方だ。これはあそびの特徴の一つ、変幻自在性(柔軟性)を示している。



「こどものあそび(遊び方)」は、下記のページでいろいろ紹介しております!

http://homepage3.nifty.com/yuuyuu-sya/select/select-main.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.12.29 13:30:14
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:なつかしのあの風景:ワンパン・手打ち野球(11/26)   mayayan! さん
風のほーせんさんの時代は無かったのですか・・・
ちょっとショック!(スポーツカーの消しゴムとか知ってるからてっきり私と変わらないと思ってたの)
名前は知らなかったけど、そのワンバン?って男の子達がやってた記憶がありますねー。
私が好きな遊びは「サッカー野球」でしたね。
たしかちゃんとした名前があったと思いますが、忘れました。
ルールは野球で、道具はサッカーボールを使ってましたね。
「陣地取り」もすごく好きでしたよ。
なんだか懐かしいな~

(2003.11.26 11:49:20)

Re:Re:なつかしのあの風景:ワンパン・手打ち野球(11/26)   風のほーせん さん
mayayan!さん
こんにちは!
いつもありがとうございます。

若く見ていただいたみたいですね。
すでに成人した二人の娘がいます。
スーパーカー消しゴムは、私が学童保育所の
指導員をしておりました頃流行っていました。

「サッカー野球」は、一般的には「キックベースボール」と言います。

またよろしくお願いします。
(2003.11.26 12:07:26)

Re:なつかしのあの風景:ワンパン・手打ち野球(11/26)   mayayan! さん
風のほーせんさん!
逆だったのですね!失礼致しました~!
そうですか、成人した娘さんがいるのですか。
私のとこは、上が後5年で成人式です。
きっと、アッ!という間なんでしようね。

キックベースボール!!ハイハイ!そうでしたね。
すっかり忘れてました。

寿限無、うちの下の子達も毎日みてます。
すっかり覚えてまして、この前も車の中で延々と言ってましたよ。
あと、「ややこしや~ややこしや!」も好きですよ。一緒に振りをつけてTVの前でやってます。
(2003.11.29 20:29:31)

Re:Re:なつかしのあの風景:ワンパン・手打ち野球(11/26)   風のほーせん さん
mayayan!さん
こんばんは!

今日もご訪問ありがとうございます。

「寿限無」だけでなく、こどもは本来素晴らしい記憶力を持っています。
ただ、覚える対象が好きになるか嫌いになるかが
鍵なのだと思っております。

またよろしくお願いします。 (2003.11.29 20:38:47)


© Rakuten Group, Inc.