「楽天アフィリエイト報酬で家を買うブログ」

2018/05/24(木)03:52

1-1伊丹空港~那覇空港◆0歳児と行く沖縄旅行(1日目)◆2018年5月19日(土)

旅行ネタ(22)

​​​​​​​​​​​伊丹空港~那覇空港◆0歳児と行く沖縄旅行(1日目)◆ ​専用ブログで閲覧はこちら(新しいウィンドウで開く)​ ​今回、お仕事で3連休をいただけたので、沖縄旅行に行くことに決めました!​ 普段2連休をもらえても3連休をもらえる職場ではないので、ありがたいです。 当初旅行は考えていなかったのですが、めったに取れない3連休を有効に使わせていただきました! 子供が生まれて初めての旅行。(0歳7か月) しかも飛行機での旅行です。 準備期間は1週間。 ほとんど時間がなかったのですが、2泊3日を無事に帰って来れました。 それをレポート(ブログ)にまとめたいと思います。 0歳児のお子さんをお持ちの方にも参考にして頂けると思います。 ではご覧くださいませ~。 沖縄旅行なのに、いきなりフォレスターの写真ですみませんw(一応ブログのタイトルはFORESTER LIFE BLOGなのでw) 伊丹空港での1枚です。 自宅からは愛車で伊丹空港に行きましたw  ​ちなみに気になる伊丹空港の駐車場は、ほぼ満車に近くて、奥の方しか止められませんでしたw​ 飛行機の時間が14時だったので、午前中で埋まってしまっていたのかも。 飛行機はANAでしたが、JAL側に止めることに。 (気になる駐車料金は2泊3日で5000円弱でした)←また詳しく説明しますw 大きな荷物を預けて、手荷物検査(保安検査場)です。 新システム(早く検査が出来るほう)の方を早速通ってみましたw スムーズだったかは、ん~。って感じでしたけど。 飛行機内での1枚。 楽天トラベルで予約した時点で、いい席が確保できませんでしたが、 ​当日の座席変更で窓側の席(2席専用)が空いていたので、ラッキーでした。​ 隣の人に気を使うことなく、2時間のフライトを楽しみましたw さよなら伊丹空港w 久々の飛行機(新婚旅行以来w) でした。 はいどーんw 沖縄到着w (ハイドラの画面ですみませんw) ​ハイドラ​されてる方は意外に多かったですw 空港からレンタカー屋さんまで送迎。(那覇空港を降りてから、レンタカーを予約している方は、送迎バスが出口すぐに待っていますので、乗り込むだけw) 沖縄に到着してさっそく現地のフォレスターを発見w 個人的にテンション上がる場面でしたw​​​​​​​​​​​ 0歳児と行く二泊三日の沖縄旅行まとめサイト

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る