東の花の散る前に……

2006/08/13(日)21:43

劇場版【仮面ライダー・カブト】&【ボウケンジャー】

映画・DVD・TV(62)

昨日?の予告通り、行ってしまいましたよ………ホントに…… ストーリー等詳細は省きますが…………←最近、マジでサボリだな? テニスの後だったので結構疲れてしまって、始めにカブトだったらボウケンジャーは寝たらどうしよう~~~と心配。 でも、始めはボウケンジャーからでした(笑) まぁ、ホントに寝てもいいや?的に気楽に観てましたが……… しかし、TVも見てない初めて【ボウケンジャー】は、楽しかったよ。 最近の流れ……悪いヤツが巨大化やロボットになるのは、基本的にあまり趣味では無いのだけど、 まぁ、そういう御時世(笑)なんだから仕方無いのね? 童心に返って、チビッコと同等にマジで観てしまった(爆) 倉田さんが特別出演で、おお~~とか喜んでしまった(笑) むちゃくちゃストーリー展開が早くって、お子様も飽きないよね? アタシは………ちょっと疲れるけど…………… さて、私的に本命【仮面ライダー・カブト】 TVシリーズとは別設定になっていて、でもって、人間関係?がチョイと複雑で、予習をしてた私は理解出来たけど、 お子ちゃまには、『わかるんかい?え?』な展開です。 ……っつか、いろんな面で誤解するだろ?とかヘンに心配してしまいます。(笑) TVもそうだけど、最近のライダーは大人向き傾向が色濃いので、特にキツイかもね? 始まって早々に、小さい子が「もう帰ろう~~~」と聞こえた時には、『そりゃそうだろ……』と。 でも、同行した家族(同僚と御子息2人←激ライダー・フリーク)によると、 最近のライダーの映画は全部そうだよ、との事、 過去のは、もっとわかり難いのもあったとか? 私は古い人間なんで、【仮面ライダー】と言えば、単純に『悪と戦う!』というのが当たり前だと思ってるんだけど、 最近のは関係性が複雑過ぎて、しかもライダー同士が戦っているのに気分がどうも付いて行けない。 本来なら、本当の“悪”に協力しあって戦うべきところが、誰が一番強いのか?的な感じがしてならない。 勿論、“悪に立ち向かう”とか、“大切な人を守る”という“愛”とかが根本にあるのだろう事はわかってるけど、 大人向き過ぎちゃってさ……… まぁ、これも御時世なのだろうけど?一応?子供向きだと思うんで、、もっと単純に作れないものかなぁ? 正義の味方である『仮面ライダー』同士が殺しあうのは、どうかと思うよ………… 一連の“平成ライダー・シリーズ”を全然見てない私がこんな事言ってはいけないと思うけど、 ライダーにイイ奴と悪いヤツがいるのはね? ライダーはみんなイイ奴じゃなきゃさぁ~~~な、私には少しキツイのです。 お子ちゃまには、どう映っているんだろう? 例えば、子供たちがライダーの人形で遊ぶ時、 悪者(ワーム等)をやっつける~~~!なら全然OKだと思うけど、 この流れだと、ライダー同士で戦う事になるはずだから………な、妙に悲しい気分になってしまう訳です。 そういう事考えると、ボウケンジャーとかの方が健全でお気楽に楽しめると思う。 ……まぁ、ちょっと染みったれた話は私には似合わないので、以上、忘れて下さい!! さて、さて、ホントに本題……………私の本題は、もうアレしかないのですが……(爆) ……実は、ちゃんと覚えてないので、詳細に間違いがあるかもしれませんので御了承下さい。 相変わらず、ストーリー全く無視の(笑)大介:ドレイク:和樹のみの感想となっております(爆) 〔以下、ネタバレに付き、これから観られる方、嫌な方は見ないで下さい〕  ↓ 一応反転のつもりです。これでも………;バックが一色でないから許して~~ 大体の流れはわかっていましたが、どこで風間大介(加藤和樹)が登場するのかは?でした。 もっと後の方でチョロっとかな?と思いきや、 開始早々に砂漠のシーン………某雑誌でここの現場を特集していまして、 もう出るのかい!?と喜び~~~です。 激走するクルマが攻撃されてるのですが、その中にチラっとジェイソンが……(爆) 『おお~~~居た居た………』 クルマは、普通では絶対生きてないだろうくらいにゴロンゴロンと大破しますが、 そこはほら、ライダー資格者たちには何て事無いわけで……? そこからそれぞれ顔を覆っている3名が脱出し、尚も攻撃される中を走ります。 ちょっとカッコイイんですが、なんせ彼はアレですから………? その時点では、まだ誰が誰なのかわからないので、私は隣の同僚にクイクイっと画面を指差しました。 「居るの?」と言われ、うなずく。 まもなく、3人が顔を覆っている布だかバンナダだかマスクだかを外すのですが、大介はジェイソン・マスクね!凹 ……後から気付いたんですが、砂漠であのマスクは無意味だろ? 穴空きまくりだし……?。基本はやっぱ布じゃなきゃ? 何故にジェイソンをチョイス?? やっぱヘンだよ、大介! でもマスクを外したら、今回はTVでのいつもの帽子では無くツバの長めの普通のヤツだったので、カッコイイぞ!! ………でも、どうしても帽子は手放さないんだな………? 無いほうがよっぽどイイ男なのに……勿体無い!! ……とか思っているうちにも、話はトントコ進んでいる……←もっと真面目に観ろよ!? 仲裁に入る加賀美くんに、やっぱこの子イイ子だわ~~~とか。 どっから歩いて来たんだよ?な登場の天道。 とりあえず、全員集合~~~!で、揃って変身★ う~~~ん。やっぱ変身シークエンス(爆)はキマリますね~~~☆ 和樹くん、普段の台詞の時は下手クソなんだけど(爆)変身の時だけは、マジでカッコイイぞ! やっぱ彼には守護神が降りて来た時が一番輝くのではないかって思う。 まぁ、大介もある意味違うモノが降りてるんですけど………(笑) (和樹くんが跡部光臨時に、ラケットを天にかざして「変身!」って言ってもらいたい……  ダメっすか?………ダメですよね……(笑)) そういやライダーの皆さんは、変身の時にブ~~ンって飛んで来るコ(←いい加減名称覚えろよ!?)を、 ベルトとか腕に装着するんですが、 ドレイクは持ってる何とか(←だから、覚えろ!)を掲げる。 いったい、あの太いヤツを何処に隠し持ってるのか?……っていう事は、深く考えない方がいいのよね?ね? お坊ちゃまくん:サソードはホントの最初にチロっと出ただけだったけど、その後どうしたんだろう?とかは、 やはり深く考えない方がいいのですよね?? 今回は、ひよりと加賀美のラブ・ストーリーもメインのひとつ。 ひよりがいつもより女の子っぽくて可愛かったよ。 加賀美くんも、キッチンでプロポーズしようとした時のドギマギしたとこが、 めっちゃかわいくって、キュンとなった。キュンって! やっぱ、女の子はこういう真っ直ぐな男の子に愛されるのが一番幸せなんだろうなぁ~~って思う。 ひよりがワームに襲われた後に倒れ時とか、病院でのシーンでの天道の動揺っぷりが、 普段激しい感情を表さない彼だから、以外にもちゃんと熱いヤツだったんだな……って、安心しました。←← 大介は、その後もネオザクトのアジトでチョロチョロしてましたよ。(笑) 本来ならば、組織の一員になる気は更々無い訳で、出来ればどうでもいい感が彼らしいです。 ザクトの計画を乗っ取るために基地に入り込んだとこで、 仲間の女性:北斗修羅(森下千里)に「この戦いが終わったら、メイクお願いしようかな?」とか言われて、 まんざらでも無い大介………… 『よっしゃ!頑張ってイイとこ見せてやろうじゃん?』ってな具合で? ドレイク姿で一人乗り込んで行った先に待っていたのは…… 裏切った……というか、始めからスパイだった修羅。 修羅の率いるザクト隊員からの総攻撃でドレイク中なのにヤられてしまうのです。 ドレイクのライダースーツは役立たずです(怒) 例えば修羅がライダーで、それにヤられるとかなら納得もしますが、………全然アカンやろ? 倒れたドレイクは変身を解き、大介に戻ってしまうのですが、 まぁ、死に顔がカッコ良かったのが何よりの救いです(泣) 実は殺されてしまう事も知っていたのですが、さすがに絶命時には私も情けない声を出してしまいそうになりました。 が、ちょうどその時、後の方で見てたお子ちゃまが 「風間大介が死んじゃう………」と、フルネームで言ってくれるもんだから、 『ああ~そうだよ、死んじゃうんだよ……』と心で反応してしまった私は、唯一の盛り上がりを逸してしまいました。 やっぱ、大介は女に弱い………っつう事で、女の手に掛かかってしまうのは運命ですよね? あそこで、クロックアップしても修羅を殺してしまう事は、大介には出来なかったと思いますよ。 出来れば、修羅と大介がもっと親密な関係だったら、もっと衝撃的だったかも?(爆) ←これ以上、話をややこしくするなよ!?〇曜ワイド劇場じゃないんだから……… さて、それ以後は………… もう、大介が死んでしまったから、割愛! ←おい!?    ↑ だって、もう面倒になってきました。……当方の世界の中心は和樹くんだし……… どうしても気になる方は、もっとちゃんとしたサイト・ブログ様を参考にして下さい。 もしくはDVDが出るまで待ってね★ 怠慢過ぎてゴメンナサイ。いつもの事ですが………… カブトの活躍で7年前に戻って、別の7年が過ぎた……って事で御終い。←ホントに割愛過ぎ! ……っつう事は、大介もどこかで生きてるって訳ですね? 嗚呼~~~メデタシじゃん!!! ………っつか、どうせ戻すなら、もっと前に戻して隕石の衝突を止めろよ? とかは、言ってはいけないのですよね?……ね?(爆) 今回は、パンフレットのみ購入。 他のは、特に欲しいもの無かったから………ソフビも無かったし(爆) 購入未定ですが、  と、『絆』が見たい!!  ←こちらは、もっと見たい!!! ああ~~~~スゴク疲れた………………しばらく、クロックアップします(消) 【前日のコメント・レス】 遅くなってゴメンナサイ。 ハロさん>たぶん“萌”声はセーブいたしました(爆)      見る前に、同行者御子息に      「ヘンな声出したらゴメンね!」と言っておきましたし(爆) ギンちゃん>始まる前は危なかったよ(眠)       テニスはね…………まだまだだよ(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る