ゆうゆうの手作り大好き♪

2009/03/23(月)18:00

★セントジョーンズワット&ラベンダーの蕾★

ハーブ(27)

初めて育てるハーブです。 <セントジョーンズワート> オトギリ草科 多年草 炎症、抗ウイルス、鎮静作用、炎症や外傷、下痢を治し 血行を良くする作用がある。 緊張を和らげたり、更年期障害、うつにも良い。 <ペニーロイヤルミント> シソ科 多年草 ノミを寄せ付けないと言われているハーブです。 虫、蟻を寄せ付けないので ドライにして寝室、食器棚に置くと虫除けの効果がある。 <ラベンダーの蕾> いつの間にか蕾が出ていました。。 <ラベンダー> 強剪定をうっかり忘れてしまい 背丈が高いまま蕾が出てしまいました。 <ジャコウタイム> 2年前に植えたハーブです。 一株でこんなに成長します。。 紫色の可愛い小花が咲きます。 地面を這うように増えていきます。。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る