花友達の影響でアジサイの挿し木6鉢!こぼれのペチュニアが咲きそう
閲覧総数 30572
2022.05.20 コメント(16)
|
全44件 (44件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
この間から、ブログをと思っては、寒さに負けて、布団の中へ~ 今日スーパーで、kaoriさんに会って、 更新されてないよ~とお声をいただき ここ最近のchococo家です。 週末はまたまた、山に行ってきました。 今回は家族+新婚旅行帰りの友達と 結婚を控えた友達と 大人用の板ですが、子供って、スピード出てても、 怖がらず、この間よりも成長中のる~です。 waveはこの間、楽しくって仕方無かったはずなのに、 すごくどんよりです。どうしたのかな~と思いきや 帰りの車で昼寝中、どんどん熱くなる体に、 ぐったりするwave . 先週から、喉が痛いと言ってました。 何も食べなくなり、家に着いたときは39度2分 夜中も痛い~と泣きまくってます 次の日の夕方40度を越し病院です。 尿・血液検査の結果、アデノウイルスでも溶連菌でもなく 夏風邪に多いヘルパンギーナでした 点滴をして帰って来ました。 今日は昼ごろから、熱も下がり、元気です。昨日まで食べれなかった分、 今日、食べまくっています。 昼寝をたくさんしたせいで、さっきから、歌いまくってます。 今日の晩御飯です。 肉じゃがにさんまの生姜煮・みそ汁です。 さんまは、圧力鍋様さまで、8分で、骨まで、やわらかです さんま5匹(腹わたを取ったもの)に醤油・みりん・酒を各大さじ3 生姜少々・砂糖少々・水1カップを入れて、音がして、8分です。 火を止めて15分くらいおいて、蓋をあけて、味を調えて完了!! イワシだと5分くらいです
2010.01.24
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年初のブログです いつものぞきに来てくれる、八幡さん近くのYさん 5月にはハワイのYちゃん。 パパは、郵便局のTちゃん 今年こそ読み逃げしないで遊びに来てね~
昨日の夜から、家族では初の山に行ってきました rikomoちゃんちに硬筆代わってもらって (ありがとう waveは初めての雪山です。 る~は、初スノボーです。 今年は去年より、積ってました。 日中は暖かかったです。 パパは、私のときは教えてくれなかったのに、 る~を教えるために、深夜12時から6時までの ナイターに滑って、一睡もせず、8時からは、私と時々代わって、 キッズパーク(そり専門)と、昼から2時間はみっちり る~のレッスンです。 小さい子は、伸びしろも大きく、 すぐにある程度滑れてます。 ただ、板がジュニア様でなく、大人用。 ビンディングも これがジュニア用だと、もっと滑りやすかったのに。 終わってからは、千屋温泉に入り、帰って来ました 帰りの運転もパパ任せ。 来月も行くよ~。
2009.12.29
カテゴリ:カテゴリ未分類
遅くなりましたが、うちにもサンタさんが来ました。 うちのサンタは、お勉強関係のものしか 届けてくれないとる~。 2年前は、カルタ、去年は、くもんの目覚まし時計 今年は、DSソフト!! 文部科学省小学校学習指導要領に対応 というしずくちゃんのドリル国語 (算数が売り切れてて waveにはアンパンマンの数字とひらがなのノート だってね、うちには、両方のじ~ば~、親、叔母たちからと、 あと4個ずつも貰うんです クリスマスより遅れて、実家でクリスマス会をしました。 今年は焼き肉です。おいしかった~ 今年のプレゼントです。 9月から楽しみにしていたシルバニアファミリーのおうち アンパンマンのもこもこパンケーキ、 waveにとって初のDSソフトアンパンマンと タッチでわくわくトレーニング シルバニアファミリーのベットやミシン る~は DSソフト、バンクーバーオリンピック ポケモンファン(本)とお菓子の缶 ポケモン靴下とシャツ 飼育図鑑です 当分の間、毎日、遊ぶのに忙しそうです シャツが1枚だったので、洗っている間、 ぶーぶー言ってます あっ、生協サンタさんが来ました。 waveは何度もひげ触っていい?って。 子供たちには、楽しいクリスマスだったみたいです
2009.12.21
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は、waveのピアノの発表会でした。 金曜日の受診で、先生から、OKを 頂き、waveにとって、久々のお出かけとなりました お昼からだったので、パパとる~は、 サッカーの親子サッカー教室とクリスマス会に。 発表会は、ママとwaveで行きました。 長い間、レッスンも練習もお休みだったので、 前日と当日の練習に。 1回も最後まで、間違えずに弾くことができません なんと、ママとの連弾なんです ステージ脇に行くともう、ドキドキです。 この緊張感は久々です ステージにはちびちゃん約10人を膝に、 連弾するママや、お歌のときの 演奏してくれるお姉さんたちがいます。 waveもドキドキしてきた。と言いながらも、 上手に、なんと失敗することなく弾きました 歌のおもちゃのチャチャチャは、 1番と2番を逆に歌いました 幼稚園で同じクラスの空ちゃんと 見に来てくれた、み~、ぽんちゃん、フラワー 友達のHちゃんから、素敵なお花をいただきました。 ありがとう この発表会、なんと1時から6時まであるんです 生徒さんたちが、STAFFとなり、 ただ、弾くだけでなく、途中、先生からの、質問コーナーがあったり、 踊ったり、歌ったり、 進行から、アナウンスすべてが、生徒さんで、 waveも空ちゃんとプログラム24番の 紹介をしました。 プログラムも、自己紹介になっていたり、 習ってる歴が書いてたり、一緒に入ってるDVDには、 みんなのコメントや、誰にあてて弾きますとか 練習し始めたころの練習風景だったり。 ステージでは、春から、進学するお姉さんたちに 「卒業」として、お母さんからの手紙を読んで、 泣けそうになったり この中で、waveも育いってほしいな~と思いました 今日は、先生から、お疲れ様メールが1人1人 にあてて、届きました。
2009.12.16
カテゴリ:カテゴリ未分類
12月2日から学校を休んでいたる~です。 8日にやっと復活したと思えば、10日に 学校から返品のTEL それから、ず~っと38度7分の世界。 10日の夜中は、waveとダブルで、朝までに何十回 と咳き込んでは泣いて起きてくれます 担任の先生から、「真後ろの席の子が、マイコプラズマになったから、 検査に行ったほうが…」 ビンゴです る~・wave・パパ… そうなんです、駅伝あたりから、パパも咳がひどくて、38度7分 が続き、1週間休みました。 先生曰く、若い大人にも移りやすいそうです。 熱はなくても、咳だけの人でも、マイコプラズマは なってるそうです。 る~の前の子、斜め前…その兄弟と。 る~はやっと元気になり、今日から学校に行きました 2週間。長かった~。waveの方が先に熱が下がったのに、 昨日からまた、咳と熱が レントゲンを撮ると、胸が、こもってきてる。 肺炎になりかけてます(軽い肺炎です)って 生活発表会も行けなかったのに、 次は、日曜のピアノの発表会もわからないよ~
今日は、午後休にしたので、 冷蔵庫のお掃除がてら、あるもので作りました。 冷蔵庫はすっからかん バンサンス~と煮物、トン汁、チキチキボ~ン(骨付き肉)です。 給料日前でもないのに、冷蔵庫、からっぽにしちゃった
2009.12.05
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、パソコンの前に座ってない… 内職もぼちぼちなんだけど、 タイミング悪くいつもパパが、パソコンでゲームしてる 今週はる~が、風邪をひき(インフルではなかった) 水曜から、自宅待機中。 昨日から、熱も下がり、退屈をしている様子。 明日、初のサッカーの試合があったから、用心して休んでたんだけど、 まだ、咳がすごい 夜になると微熱が出るので、試合はあきらめましたが、 今日、寝るとき、急に「サッカーの試合出たかった。 明日のために、公園でいっぱい練習したのに と泣きだしました。こっちがかわいそうで泣きそうになりましたが、 無理して出て、周りに迷惑をかけてしまうかもしれないし、 また、熱が出たら、子供会のクリスマス会も 持久走大会も出れないことを話して、 半分泣き疲れて、寝ました。 本当は、熱さえ下がってればとも思ったんだけど 明日は、駅伝がありますよ~。 なんと、うちのパパさんたち初参加なんです ただ、うちのパパ、練習10回も走ってません。 かなり、遅い予感 昨日ハンバーグ食べたいな~と言ってたから、 明日のために、ハンバーグを作りました。 力をつけるために、雑穀米 ポテサラに菜っ葉のたいたのと ふしの清汁。デザートは、まだまだ高い(500円台)イチゴが、 ここ最近の中では安く398円。給料も出たばかりだし、 明日のために、買ってみました 明日は、ちょうど、パパの実家近くを走る予定。 最初で最後と言ってたから、こっちの応援に ちょっと行ってみることにしました。 ユニフォームは青年団のTシャツ。 サポーターたちもみんなお揃いで応援とのこと。 ゼッケンを昨日もらってきたので、さっきチクチク。 今年は50回記念で、通常学校区でしか出れないらしいけど、 今年は、地区名でも出れるらしく、 51チームも参加みたいです。 パパ、子供たちも見てるから、頑張れ~ このTシャツを見かけたら、声をかけてくださ~い。
2009.11.15
カテゴリ:カテゴリ未分類
やって来ました、ミカンの季節 少し前まで、スーパーで、買ってたのに、 ここ最近、友達が、コンテナで持ってきてくれたり、 じいちゃんが、帰りに持ってきてくれます 持ってきてくれる、友達は、食べないらしい。 なのに、家にミカンの木が。(うらやましい 家にあるものって、食べないのかな。 贅沢な話だわ。 chococo家の食後のテーブル。 お腹一杯おでんを食べたはずですが、 デザートは別腹 今日はそれでも25個くらいかな。 全部私がむくので、たいへ~ん 今日はパパが、あまり食べなかったから。 大体平均10個かな。 これが、風邪予防になってると、 パパは自信を持って、言うんだけど この後、子供たちは、冷蔵庫に残ってた、 ブドウも少々食べてた ミカンで、新型も吹っ飛んで行ってくれるかしら ミカンを食べた後、 る~が、「wave~、チューしよ~」 って、何を思ったのか、waveを 襲ってた 兄妹愛?だといいんだけど… やめて~って言いつつ、 笑ってるwave。 後で、逆転して、waveが、る~のほっぺを ぺろぺろしてた。 ミカンの食べすぎで、おかしくなった??? うちのパパ、今日、PM7時30分ころ、ちょっと 寝てくるわ~って言って、寝室に行ったまんま 起きてこなかった 12時間も寝るつもりかしら。
2009.11.12
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、夕方隣のお好み焼屋に引っ越してきた 奥さんから、夕ご飯のお誘いが またまた新しい隣人さんから、 野菜を毎日のようにいただき、 大助かりしてます。 そしてまたまた、隣人さんは玄関から遠い のに玄関ではなく、リビングの縁側から やってきます 前のおばちゃんの弟さん夫婦もご一緒に お誘いを受けて、8人で、いただきました 来年2月ごろOPEN予定だったのが、今月に なったとのことです。 ぜひ皆さんもいらしてくださいな。 今度は広島焼きでなく普通のお好み焼屋さんです。 焼うどんの予定が、うどん飯になり、 ホルモン焼き(ホルモン焼うどん) も食べました。 今まで、ホルモンは超苦手でしたが、 ご兄弟が肉屋さんということで、そこで仕入れてるらしいが、 それがおいしかったの~ それも、メニューにあるみたいだから、 ぜひ、食べに来てね
2009.11.10
カテゴリ:カテゴリ未分類
パソコンを開けたのがなんと2週間ぶり 毎日、内職に夢中でした 2週間ほど前に干した柿も 美味しく渋が抜け少しずつお腹に入ってます。 さっき、る~とwaveが、盛り上がっているので、寝る前に そのテンション。寝れるの~?って 振り返ると… 私のパーカーとパパのスエット で遊んでいます waveの後ろ姿が、時代劇に出てくる人みたいに、 ひこずって歩くのが面白くって、一緒に笑ってしまった。 子供って何でもおもちゃにするよね 今、会社では小豆島のOILの予約受付も終わり、 時間を見つけては、収穫祭の用意をしています。 去年までは、「お客さま」でしたが、今年は、 収穫祭STAFFになりました。 子供も楽しみにしていたので(種飛ばしをしたいって) 連れてくんですが、きっと野放し (ご迷惑をおかけしま~す) 去年より3倍の人数を予定しています。 本当にそれだけの人が集まってくれるのか心配です ポスターもまだできてないようです。 (何をするのもいつもぎりぎりの会社です) 私はお食事担当です。 料理の先生も高松から来てくれて、 地中海料理を作ってくれます。 みなさん、ぜひ22日お時間ございましたら、 木香の浜まで、足を運んでくださ~い
rikomoちゃん、誕生日おめでとう 今日は感謝の日だね さっきパパとケーキの味見を。 ごめんな~、バター、パン作るときの食塩入りを使ったから、 塩辛さがあったね 今度食塩不使用バターで、リベンジします naminamiちゃんも、ごめんね 1日早いけど、naminamiちゃんも 誕生日おめでとう 次からは、味見してから、プレゼントします
2009.10.25
カテゴリ:カテゴリ未分類
土曜の夜、会社のお姉さまたちと野の花に行ってきました~ 庭も内装もすごく素敵 美味しい物もと思って、まずは前菜…。 後、撮るの忘れてました。 めっちゃ、出てきて、もう2日分くらい食べた気分。 お腹一杯 今日は、オリーブ公園の収穫祭。 10時からのちびっこ宝さがしに参加しました。 子供より、2人分探さないとと、 私が必死です とりあえず景品は違うけど、2人とも満足し、 収穫へ。 ミッションはまだで、マンザニロの収穫です。 小さなナイロンに半分少しとり、 ご褒美に私の大好きな新漬を3人分 オリーブ公園の帰り、パパの実家へ行き じいちゃんが、ビンゴともち投げに行きたいけど、 1人ではいけないらしく、孫たちがいたらということで、 夕方まで預かってくれました 私は、帰りにライバル社?のSALEに。 前から気になってた、パスタソース・ドレッシング・ガーリックオイル を買いました。25%OFFです。 洗顔石鹸とミカンをいただきました このあいだ、ne-aんちの子供たちと、貯金を始めた waveです。 貯金といっても どんぐり銀行です いっつも通帳は大事だからと、触らせないからか、 すごくうれしそうに、る~や来る人来る人に 見せてます 車に乗ってても、「ここに、どんぐりあるんで」 山を見ては、「この山どんぐりないかな~」って。 今から、趣味貯金のwaveです そうそう、週末のパパですが、 一人もんのように朝の船で、ツーリングです。 帰ってきたのは8時前 間で電話の1本よこすわけでもなく、 帰ってきて、今日の子供たちの様子を聞くわけでもなく。 2階にいるのに、お休みって、顔を見に来るわけでもなく。 ほんとに…
全44件 (44件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|