体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

20160306健康なカラダを目指そうSP「血管」

Last update 20160310
2016年 3月 6日 ≪駆け込みドクター≫より
健康なカラダを目指そうSP
7つの項目から、“突然死に直結する『血管』”
    

突然死に繋がる病気!脳・心臓を総点検

突然死とは、症状が現れてから、24時間以内に亡くなることを言う。
突然死する人の数は、1年間に10万人とも言われ、主な原因は脳と心臓の病気。
特に心臓病は突然死の6割以上を占め、2012年の厚労省の統計によると
日本人の死因の
1位:がん
2位:心疾患
3位:肺炎
4位:脳血管疾患
と、心臓と脳の病気が上位に入っていて、いずれも血管の老化がリスクを上げるといわれ
ている。

■突然死が最も多く起こる場所は『自宅』
特に近年、分かってきたことは、意外に入浴中の事故が多く、交通事故の5倍くらいで、
17000人位、その内5000人は失神して湯船の中で溺れてしまう。
入浴時、急激な血圧の上昇と急降下が起こりやすく、脳の血流が悪化し気を失う可能性も
あるのだそうです。

突然死はどんな時に起こりやすいのか?
最も多いのは自宅で、睡眠中や排便中、特に入浴時が危ないという。脱衣所とお風呂の温
度差で、血管が収縮し心筋梗塞などを引き起こしやすくなる。
さらにこんなデータも!
突然死が起こりやすいシーズンを月別にみると、最も多いのは4月で平均の1.5倍以上!
職場や生活環境の変化によるストレスが要因の一つと考えられている。さらに、先月2月
に起こった車両暴走事故の原因も突然死と報じられ、「大動脈解離」が原因の一つだという。

車の運転は緊張やストレスによって交感神経が高まり、血圧が上昇し血管に負担がかかる。
そのため突然死の危険性が高まると指摘されている。

番組の主治医が自宅で気を付けていることは
日本の風呂場は寒いので、脱衣所で血管が縮まり、温かいお風呂で血管が広がる。
血管が縮んだり広がったりでヒートショックになるので、お風呂のシャワーを少し流すと
か、お風呂のフタを開けて湯気を出しておくとか、風呂場を温めて置いてお風呂に入る。

実は、突然死になりやすいタイプというのがあって
突然死危険度チェック
・熱いお風呂が好き
・食べるのが早い
・早口でせっかち
・負けず嫌い
・運動不足

性格とか性分は変えられないが、行動パターンは変えられると、池谷ドクター!


突然死を予防!血管を強くする最強の料理

池谷ドクター
いつまでも若々しい血管を保つためには、食材を選ぶということがとても重要で、
例えば、血管をしなやかに開く、アマニ油や青魚、血管の錆びつきを防いでくれるニンニ
クやブロッコリー、トマトなどの野菜を選ぶことが大切!!

血管の名医が選んだ、血管を強くする9つの食材
・青魚
・アマニ油
・トマト
・ブロッコリー
・玉ねぎ
・ニンニク
・牛肉
・チーズ
・そば
日々の食事に気を付けることが動脈硬化の進行を抑えて、突然死を予防するのにとても役
立つ!血管を強くし美味しい料理を作ろう!!

四川料理の伝統を継承!絶品血管パワーアップ料理
文京区 「天外天」の総料理長 中川 優 さん
【おこげ風揚げソバ】(トータル625kcal)
≪材 料≫
・ニンニク
・トマト
・玉ねぎ
・そば
・ブロッコリー
・牛肉

≪作り方≫
1)日本蕎麦を茹で、油で揚げる
※揚げた蕎麦はお酒のおつまみにも最高だそうです!
2)ニンニクは潰してから刻み、炒めると味が広がる
3)2.に、スライスしたトマトと玉ねぎを入れ炒める
4)中華スープを入れ、味を調える
5)さっと火を通したブロッコリーと牛肉を入れ、さっと火を通す程度
6)水溶き片栗粉でとろみを加えて、あんの出来上がり!
7)熱した器に揚げたそばを入れ、その上から彩り豊かな6.のあんをかけ完成!
※おこげ風にして食べてみよう(^^♪

管理栄養士の伊達友美さんによると
牛肉などのタンパク質を柔らかく調理することで、消化吸収が良くなり、1品で一食に必
要な栄養素がバランスよく摂れる完璧なメニューだそうです。

和の芸術品!料理人の技が詰まった血管健康料理
板橋区 日本料理「きれいになるための食卓」の料理長 住川 敏道 さん
【鰆の酒蒸しそばの実あんかけ】(トータル560kcal)
≪材 料≫
・鰆
・トマト
・チーズ
・そば
・ブロッコリー
・玉ねぎ

≪作り方≫
1)昆布の上に鰆一切れの半分を乗せ、日本酒をかけ、蒸し器に入れる
2)血圧を下げる効果のあるそばの実を、薄口醤油、かつお節の和風だしに加え、トロミ
を付ける。
3)30分蒸した鰆に、パルメザンチーズをかけ、バーナーで焼く
4)器に焼きトマト、旬の鰆、ブロッコリーを添え、特製そばの実あんをかけ、一つにま
とめる。

管理栄養士の伊達友美さんは
旬の魚なのでDHAやEPAも豊富に含まれ良質の脂で、血管を強くする栄養素が丸ごと摂
れる完璧な料理だと!

洋食界の風雲児!俺流・血管強化料理
銀座 「俺のイタリアン」の総料理長 山浦 敏宏 さん
【新玉ねぎの丸ごとオーブン焼き トマトソース添え】(トータル395kcal)
≪材 料≫
・新玉ねぎ     1個
・フルール・ドセル(塩) 5g
・ブロッコリー   30g
・ニンニク     1粒
・ゴルゴンゾーラチーズ 5g
・ミックスチーズ    15g
・アマニ油       10g
・エキストラバージンオイル 10g
・トマトソース     100g

≪作り方≫
1)新玉ねぎの頭に十文字の切り込みを入れる
2)ホイルにニンニク、玉ねぎを入れすっぽり包み
3)250℃のオーブンでおよそ30分焼く
※すると、玉ねぎの旨味成分が、アルミホイルの中に出ている
4)3.のアルミホイルの新玉ねぎに、ブロッコリー、ゴルゴンゾーラ、プロセスチーズ
を詰め、表面をカリッと焼く
5)トマトをざく切りにしトマトソースを作る
6)皿にたっぷりのトマトソースを敷き、その上に焼き上げた玉ねぎを乗せ、アルミホイ
ルの中の旨味成分も忘れずに上からかけ、アマニ油をかければ完成!!

血液サラサラ効果のあるブロッコリー、血圧を下げる効果のあるチーズ、トマトのリコピ
ンは調理した方が吸収率アップ!
ブルーチーズには、LTPという血管に良い成分が含まれる。LTPは、チーズや乳酸発酵食
品に含まれる成分で血圧降下や血管の収縮を防ぎ、血管機能の改善に効果があるという。
チーズの中で特にLTPを多く含むのが、「ブルーチーズ」

管理栄養士の伊達友美さんは
トマトに含まれるリコピンは、油を使った調理法で吸収率が上がるので、非常に食べ合わ
せのよいメニューになっていると!

青魚に多く含まれる特にEPAは、血管を強くする栄養素が豊富に含まれる。
EPAには、血液中の余分な中性脂肪やコレステロールを減らし、血圧を下げる効果がある
といわれている。

EPAを多く含む魚介類は
・マグロ(脂身)お寿司でいうトロ
・鰹は初鰹より、秋に旬を迎える戻り鰹の方がEPAが多い!

健康のために大切なこと
『突然死』
・お風呂・脱衣所の温度差に注意
・血管に良くない行動パターンには気を付ける
・血液には、青魚に含まれる成分が良い



カラダ総点検『腸』はこちら⇒
カラダ総点検『目』はこちら⇒
カラダ総点検『認知症』はこちら⇒


国産原料のアマニ油は殆どありません~★
殆どが加工、充填のみ国内です!

楽天で
★アマニ油を探す≫

★国産原料の「そば」を探す≫

★フルールドセル(塩)を探す≫

★無添加EXバージンオリーブオイルを探す≫

★ゴルゴンゾーラチーズを探す≫




レシピのご紹介~(^^♪
※健康情報番組や雑誌で紹介された健康レシピをマイブログ
”からだにいい!『健康レシピ』よろしくお願いします~(^^♪
★国産原料のそば ★国産そばの実 ★フルールドセル 無添加EXV
オリーブオイル
★ゴルゴンゾーラ


© Rakuten Group, Inc.