体にいいものにこだわって! 悠々粋亭

2024/04/29(月)09:18

◆女性用草刈り機のオススメを知りたいけど、外れ続きで・・・

日々の暮らし(495)

今日は「緑の日」 弟の誕生日です! いったいどこへ行ったら会えるのやら お寿司が好きだったから どうしても作ってやりたくて・・・ 昨日の夕方、材料を買いに ≫ ≫ 世間はGWで10連休も取れる人が!! ビックリです。 およそ、GWに関係のない田舎暮らしですが 例年、弟の誕生日の後は 父の命日 今年は、なんと父の50回忌! 生きながらえて 墓守にUターンしたようなものだから いつもは端っこに追いやられている父に 法要としては最後になるか・・・ ご時世で、お寺も5月2日の命日は お葬式以外の法要は お休みなのだそうです。 「働き方改革」が、 お坊さんの世界にも・・・ 仕方がないので1日早目の 5月1日に予約しました。 今度こそシャキッと歩けるよう 今から体力をためこまないと! ・ ・ 今年は天候が不順で いつも以上に農作業が進まず 昨日、やっと自作の 野菜の種を蒔きました。 ゴーヤ、オクラ、モロヘイヤ 今年はカボチャまで! あ~、えごまの種がない! 草刈りが全然進まない原因が 3年ほど前に買った 電動草刈り機! ホームセンターのプライベートブランドで 1度草刈りのために シルバーさんを頼んだら 最低単位で2人組2時間という決まりで それを考えると 自分で草刈り機を使えるようにしないと!と 一念発起!! さっぱりどの機械がいいのか分からないので 本家に相談すると ”娘がホームセンターの草刈り機を買ったよ。 軽くて使いいいって” というので 私も買ってみたんだけど・・・ 先日、そのホームセンターへ バッテリーを持って ちっとも動かないと相談に行くと 店頭の草刈り機やのこぎりを試してみて バッテリーに異常はなし 充電も問題なし そうなれば、バッテリーと 充電器と本体を持ってこなければ 原因がわからないと・・・ オババがどうやって運べるの?? こういった情報が非常にテキトーで このブランド情報も 娘が買ったからというだけで 使い勝手や持久力の無さなど 肝心なことに精通した人がいない! 以前紹介された歯医者さんに 私が長々通っていると 隣町の歯医者さんは早いよって 娘のご主人の同級生の歯医者さんだって あなたが紹介したんだよ・・・ つくづく、人に頼れないなぁ~ こんなにも頼れる人がいないなんて 雨続きで伸びる一方の草山を見つめ 買い替えるしか方法がないのか~ 機械の便利さを知ったから 鎌での草刈り作業には戻れそうにありません。 それにしても、田舎の電化製品等 殆ど全部買い替えたのに 外ればっかり~★ 紹介者の問題より 私の「運」の悪さ!? ​​運営ブログ・サイト ​からだにいい!『健康レシピ』 ヘルシーな手作りジャム・甘酒各種 TVで紹介された健康レシピなど

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る