健康法師のレシピと たまに徒然草

2013/04/10(水)13:17

健康法師の 高崎山 高崎山の芸術作品 あの朝倉文夫の作品が!

高崎山 旅行 お出かけ(633)

さあ、待ってる人は待っている 高崎山シリーズ高崎山に 偉大な芸術作品があるのをご存知ですか?あの有名な彫刻家朝倉文夫の作品があるんですよ。 高崎山の真正面の階段を上ったところにこんな彫刻が置いてあります。モデルは初代ボス ジュピターです。これを作ったのが 誰あろう朝倉文夫その人です。この偉大な作品が自然の中に何気なく置いてある・・・・しかも この力強い作品が無料で見られる・・・・ いや~、高崎山って奥が深いですね。  朝倉文夫のあとに書くのもどうかと思うんですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 書いちゃいますね。  高崎山にはサルたちの芸術作品も。すばらしいでしょう? でもこれは餌を探した跡です。小さい小麦のエサを、拾った後に、まだ残ってないかと探した跡なんですよ。まるで描いたみたいですね。  それから これは自然の芸術作品モノレールの駅のそばにあるんですが お猿さんの向こうにある岩です。サルの横顔とボディに見えませんか? サルのお山に自然が刻んだ 猿の彫刻。すばらしいですね。 今日は高崎山の芸術作品のお話でした(●^・^●) 自称  大分観光大使の健康法師のレポートでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る