・自民党のパー券からの裏金問題
・ダイハツの試験データの改ざん
・損保大手4社の談合
最近で思い当たるものニュースで興味があるのはこの辺りなのですが、こんな事って無限にあり古から横行していそうなものですが何故に突然バレるのでしょうか?
関係者からのリークが可能性としては一番高そうですが、実は管理・監視の機関がちゃんと機能しているのでしょうか?
10月からインボイス制度が導入され領収書の見える化がされて、PayPayのような電子決済の利用率がクレジット決済に迫る勢いであること。
SNS等でのやり取りによりエビデンスが残りやすくなった。
こういった背景があるからお金や情報の流れが分かりやすくなってはいるのかなとは思います。
この令和のデジタル化により悪や不正が減ればいいなとは思いますね。
特に政治関係の不正を成敗!
逆に言えば私らも世間に見られてるという認識で取り組む必要があるというのもまた事実。
以前に工場の試験を結果良好ですり抜けて現場に運ばれた機器に試験データ良好だと書かれた機能が有されていなかった時があり慌てて改修した時があったので他人事のように思えません。
ダイハツさんも時間がない中、戦った結果手を抜かざるえなかったことはお察しします。
我々もそうですが今後は時間も人も減るので厳しくなるのでしょうが、そこは仕組みやシステムの改良ですね!
ピンチこそチャンスだと思って頑張りましょうか!
そんな事を思う今日この頃でした。