|
カテゴリ:政治って実は面白いですよ
財務省解体のデモの規模が日に日に大きくなっていますね! 今までの日本人は非常に大人しかったので、こういった意思表示は必要だと思います。 デモ自体はあまり効果があるような気もしないですが、怒れる仲間を集うにはいいかなと。 オールドメディアでは何故か報じられないのでひっそり広めていきます。 【ザイム真理教】財務省解体デモ 財務省正門前 2025.02.15【財務省解体】 【衝撃映像】本日の財務省解体デモ、トンデモないことになってるwww 若い人ではなく年配の方が多いのが意外ですね! 今の政治は高齢者向けの施策が多いのに、そのターゲット世代も不満に思っているなら、もはやだれが満足してんねん!って感じになりますね。 まぁこういった運動は全く聞く耳持たずに、海外へのバラマキ法案は即決してますよね。 おそらく感じているのではないでしょうか?? このままだと男塾の富樫のようなのがあらわれるかも知れないから時間がないことに。 ![]() 話を聞かずに声が届かないのだとしたら気づける形での行動となり得る。 そこでフランス革命はどんな感じだったんだろうと調べてみると、、、 期間は約60年。死者は約220万人。 えっ!? 何かを強行して変えるのってこんなに時間も命も掛かるの?と軽く絶望しました。 30年間も無駄にしている場合ではなかったのでは?? そんなことをしていたら世の中が世紀末になって、こんな輩があらわれるかも。 ![]() 世の中の平和が保てないのは間違いなし。 今の日本がオカシイのは明白である。 それを直ぐに変える手段が無いのがもどかしい。 アメリカではトランプさんが大統領になってから、おかしくなった軌道を修正して正しいレールに乗せているように見えて非常に羨ましい。 あんなリーダーが日本にもいればなと。 そんなことを思う今日この頃でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.16 05:05:25
コメント(0) | コメントを書く
[政治って実は面白いですよ] カテゴリの最新記事
|