128658 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

継続率は力なり

継続率は力なり

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.21
XML


ある時から急に減税を掲げる”さとうさおり”さんの動画がオススメに上がってきました。

千代田区長選挙も応援していましたが惜しくも2位。

都知事選で悪目立ちしていたジョーカーこと河合ゆうすけさんは民意を得てぶっちぎきりで当選。

これ即ち千代田区民は減税より現状維持を選んだのだと。

そんなことある!?

そう思っていたらやはり裏がありました

【衝撃】千代田区長選挙、選挙権の無い人も投票できました。

投票権のない人にも投票券を送付して自民党サイドの現職へ投票させる手法

2万票程度の投票数だったので謎の戦士を200人集めれば1%で大きいですよ

まぁ落選した側で私個人的に推していたので捉え方には偏向はありますが、

でも仮に真実だとしたら、、、

票のかさ増しは可能であるということ。

これは危険な兆候です

無から票が生み出されている

何の錬金術だ!?

対抗馬が強そうだからこんな姑息な手を使ったとしか思えない

更に追い込まれたら票の改ざんをするとしか思えない勢い

・未だに紙での投票

・集計は人

・何故か開票は非公開

素人目線ではいくらでも不正出来そうなきがするんだが(笑)

・履歴が残る電子(最低でもマークシートの自動集計)

・感情のない平等なロボが集計

・開票はリアルに閲覧可能

これだけでも公平感増し増しではないか?

次回の選挙で万が一にも岸田や石破のようなSランク妖怪が再選することがあれば私の中では票の改ざんは濃厚演出



私の清き一票がドッキリテクスチャーにより自民党に書き換えられるのなら投票にすら行かない選択肢もでてしまう



30年放置してきた末路ではあるが取り返しのつかないギリギリのラインは今な気がします


今まで投票に行っていなかった方も重い腰を上げて投票に行き皆んなで当たり前の生活を取り戻す!

そんなことを思う今日この頃でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.22 05:20:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X