144735 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

マグレ 連

マグレ 連

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.30
XML
カテゴリ:食べ物関係


​​

出先のスーパーでカット野菜にかけるポン酢か麺つゆが欲しいなとプラプラしていると見覚えのある形の容器があるではないですか!

以前に番組で元乃木坂の大園桃子さんがフンドーキンの胡麻ポン酢を紹介していて試したら甘口でごまをふんだんに入っていて美味しかったのでそこからフンドーキンの商品のファンとなった私です。

そんなフンドーキンのたれシリーズのひとつが置いてあるではないですか!



「レモンステーキのたれ」
佐世保のレモンステーキはご当地グルメのようです。

フンドーキンは九州の会社なだけあって味の再現度というかクオリティが高いのが印象です。

そんなご当地の味を再現したであろうタレを、さっそくお肉に使ってみました。



紙皿でBBQスタイル、、、

なんだか色合いなのか撮り方のセンスなのかあんまり美味しそうに見えない( ゚Д゚)




切ってみました!

うん!

これなら様になっています

タレを名乗っているだけあってこれ一本で仕上がります。

タレの味もしっかりあり肉を食べている感あり。

レモンの風味もきいていてサッパリしているのも好印象です

今回は王道の肉に試しましたがパスタにも使えそうです

中々、応用が利く予感がする万能タレですね



そんなパスタに試してみましたが、風味はいいのだが味全体が少し物足りない感じがしました

具無しだからかも知れない

いい具材と合わせれば良い味だしそうだなと改めて料理しない民のクオリティだなと思いました


https://www.fundokin.co.jp/sp/

そんなフンドーキンの公式サイトを覗いてみると色々な九州シリーズがありました。

・炭火焼きのたれ【宮崎】
・リュウキュウのたれ【大分】
・ニラ豚のたれ【大分】
・からあげの素【大分】
・レモンステーキのたれ【佐世保】
・とり天の素【大分】
・チキン南蛮の素【宮崎】


フンドーキンさんの商品はクオリティ高いので思わず、全部試してみたくなりましたね。
ただ○○の素系は調理する段階の下味として使うようなので料理しない民の私には向いていないかもです(笑)


以前に食べたシリーズ
フンドーキンの調味料で九州を感じよう第一弾【リュウキュウのたれ


フンドーキンの調味料で九州を感じよう第二弾【鶏炭火焼きのたれ


フンドーキンの調味料で九州を感じよう第三弾【にら豚のたれ】

全国販売してくれればいいのにと心の片隅に感じていたら全国販売していました!

​​​​

今回私が購入した"レモンステーキのたれ"は
楽天市場で購入可能です
↓↓↓


​​​​
​​
その他の九州シリーズのたれも
楽天市場で購入可能です
↓↓↓




なんでも手に入る便利な世の中だなと思う今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.30 11:17:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X