165476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

お気に入りブログ

ぱじーらの難病AL… ぱじーらさん
ど・も♪(。・_・。)ノよ・… norinorinori0さん
Polestar … polestarさん
ナイチンゲールのケ… ナイチンゲールケアさん

コメント新着

 マルベリー 財布@ daepmh@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
 なす@ 子育て頑張って!私も頑張らねば!! 私もトイレトレーニング中の先月2歳にな…
 BANANA@ Re:娘のトレーニング(01/23) こんにちは。時折拝読させていただいてい…
 R子@ Re[1]:力の結集!! ヘビーローテーション(10/03) 山口のバナナさん お久ぶりです。コメ…
 山口のバナナ@ Re:力の結集!! ヘビーローテーション(10/03) お久しぶりです。15周年おめでとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.08.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は在宅連絡会で、胃ろうの勉強をしました。

在宅医ネットよこはまのオカダ先生に来ていただき、講演をしていただきました。

「胃ろうの造設を選択するか否か」

という話題になったときに、色々な意見が出ました。

年齢や、疾患、家族の思い、介護力、

多面的に検討する必要があると思います。

また、最終的にはご本人とご家族の選択になります。

その選択のための、情報をより具体的に、わかりやすく、将来がイメージできるように

伝えるのが、医師、看護師の役割になると思います。

難しい問題です・・・。

訪問看護を始めた15年前には一人も見たことがありません。

6~7年前くらいからでしょうか、胃ろうが当たり前のことのようになってきたのは。

その、メリット、デメリット。生活に与える影響。
慎重に考えることが大切だと改めて思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.30 23:01:35
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X