あきれす的☆空と馬日記

2006/10/15(日)21:08

遭難した時

気になったニュース(32)

昨日八甲田に行った時に、 遊覧飛行のヘリコプターが飛んでいました。 そこで思い出したニュースが。 確か先月だったと思うのですが、 山で遭難した年配の男性が、 せっかく警察のヘリコプターが救助に来たのに、 そのヘリコプターに乗る事を拒否して、 自衛隊のヘリコプターを呼ぶ事を要求した というニュースがネットに出ていました。 なぜこの男性はこんな要求をしたのか それは、警察などのヘリコプターに救助されると 費用を請求されるけど、 自衛隊のヘリコプターに救助されても そういう請求はないからと言う事らしいです。 県警や消防のヘリコプターに救助されると 費用が請求されるかは、僕にはよく分かりませんが、 自衛隊のヘリコプターに救助されても 費用は請求されないことは確かです。 もう一つ、山で遭難した場合、 捜索に参加した消防団や山岳救助団体の活動に関する 費用が請求される事も確かです。 ちなみに海での遭難では、 航空自衛隊や海上自衛隊や海上保安部の航空機の 費用は請求されませんし、 捜索に漁船が参加しても 漁師さんは普通お金を要求しません。 (もしかしたら稀にあるかもしれません) 遭難するなら海で

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る