あきれす的☆空と馬日記

2009/07/20(月)16:04

帰省~そして八甲田へ

旅(26)

せっかくの三連休ですが、旅行に行く余裕もないので、 僕の実家に帰省してました 帰省と言っても車で15分ですが... ただ実家にいてもヒマなので、昨日は嫁さんとオカンを連れて八甲田に行って来ました。 先週も行ってたのに何故また八甲田なのかというと、 単に僕がロープウェーに乗りたかっただけです 昼前に実家を出発して、八甲田山中の谷地温泉で昼食をとり、 その後八甲田ロープウェーの山麓駅を目指しました。 途中ちょっとまんじゅうふかしへ立ち寄ったり、 (“まんじゅうふかし”といっても、ここで饅頭を蒸かして売ってるわけではなく、  木製のベンチ状の管の中に温泉を流れていて、  腰かけるとやわらげられた熱気が身体の深部までじんわり伝わり、  衣服を着たまま温泉に入浴しているのと同じ効果が得られるそうです。  効能としては、胃腸や痔疾、婦人病に効果があるほか、子宝の湯とも呼ばれているそうです。) そしていよいよロープウェーの山麓駅に到着です でもなんだか駐車場に車がほとんど停まっていません。 おかしいなぁ~と思いつつ駅の入り口に行くと 運休中との看板が 信じられず駅の中に入ると 『山頂付近の風速が25m/sを越えているため  現在運行を停止しています』と..... あまりのショックで写真も撮り忘れました しょうがないので八甲田山麓をぐるっと1周する事にして 途中で『雪中行軍遭難の地』に立ち寄って、後藤伍長の像を見て、 帰りに放牧地の牛を見て「美味しそうだな~」と思ったり、 乗馬倶楽部に立ち寄って馬と触れあい癒されてショックを和らげて帰ってきました。 実はロープウェーに乗れなかったのはここ4年で3回目 幼稚園児の頃に亡父に連れて行ってもらって以来30年近く乗ってません。 次こそは絶対乗ってやる

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る