884027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あきれす的☆空と馬日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ACHILLES8

ACHILLES8

Category

Favorite Blog

日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
妙子の気まぐれ日記 妙子9077さん
Gajinのお買い物 Gajinさん
笑顔に勝る化粧なし 花園マユミさん
ライノ ういんぐosmさん
★okaokaayaya♪ROOM★ okaokaayayaさん
ん?べつに、タイト… HANG ZEROさん
超時空自転車通勤 … nekki5149さん

Calendar

Freepage List

Feb 26, 2011
XML
カテゴリ:自衛隊ネタ
ひさびさのミリネタ(ミリタリーなマニアックなネタ)です。

数日前のノートニュースに
『離島奪還で陸自輸送の切り札に
 防衛省がフェリーを高速輸送艦に転用検討』

というものがありました!

その内容というのは、
中国による東シナ海の離島侵攻の脅威が高まるなか、
島嶼(とうしょ)奪還作戦で陸上自衛隊部隊を
機動展開させる輸送手段の「切り札」として、
防衛省が、民間フェリーを高速輸送艦として
転用することを検討しているというもので、
その対象になっているフェリーというのが、
「津軽海峡フェリー」が2隻所有する、
時速約67キロで航行できる、
双胴型高速フェリーとしては世界最大級の
ナッチャンReraおよびナッチャンWorldだということです。

燃料高騰による赤字で20年10月から運航を休止していますが、
乗客774人、トラック33台、乗用車195台という積載量と高速性能は、
島嶼奪還作戦で主力となる陸上自衛隊西部方面普通科連隊の
隊員約600人と高機動車や軽装甲機動車といった装備も搭載可能で、
まさに適任というわけです。

昨年12月の「防衛計画の大綱」では
「(島嶼攻撃には)機動運用可能な部隊を迅速に展開」と明記されたが、
展開させる輸送手段が担保されていない重大な問題点を抱えていました。
防衛省では民間フェリーの転用でその穴を埋め、
本州の部隊を南西方面に展開させる「スイング戦略」の輸送手段としても
有効と判断しているそうです。

また、海外での災害時の国際緊急援助活動に
部隊を派遣する際にも活用を想定しているようです。

防衛省は6月までに結論を出し、
24年度予算案概算要求にも盛り込みたい考えとのことです。

民間フェリーの軍事転用というと、
抵抗感がある方もいらっしゃると思いますが、
実は僕はなっちゃんが運行休止になった時に、
海外での同じような事例を知って、
なっちゃんを海上自衛隊で買い取れば良いのにと思っていたので、
それが現実になるかもしれないと知り、
ちょっとワクワクしていますどきどきハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2011 11:26:58 PM
コメント(8) | コメントを書く
[自衛隊ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは!   otosun さん
なかなか興味深々なお話ですね~
動力性能は抜群にいいと思うけどどうなんでしょうか。
海自に所属したらやっぱりグレーに塗られるんでしょうね~
(Feb 26, 2011 10:53:09 PM)

Re:なっちゃんが高速輸送艦に!?(02/26)   HANG ZERO さん
へぇ、日本でもそういうこと、するんですね。
戦時中は、あったらしいですが。
でも、有効利用を考えると...
色、どうなるのかな?
迷彩とか??? (Feb 26, 2011 11:24:24 PM)

Re:なっちゃんが高速輸送艦に!?(02/26)   ☆よっちっち405☆ さん
お久しぶりです。元Achilles18です。
元気ですか?覚えてますか?
最近の三沢はどんな感じなんでしょう…!(^^)! (Feb 27, 2011 09:37:03 AM)

Re:なっちゃんが高速輸送艦に!?(02/26)   しいな☆pinkrose さん
そんなことがあるのですか・・??
昔はあったようですが、今でもあるのですね・・!!

何色に・・???(笑)。 (Feb 27, 2011 11:31:55 AM)

Re:こんばんは!(02/26)   ACHILLES8 さん
>>otosunさん
>なかなか興味深々なお話ですね~
>動力性能は抜群にいいと思うけどどうなんでしょうか。
>海自に所属したらやっぱりグレーに塗られるんでしょうね~

確かに今のカラフルな塗装は目立ちすぎますね(笑)
やっぱりグレーに塗り替えでしょうか?? (Feb 28, 2011 11:02:45 PM)

Re[1]:なっちゃんが高速輸送艦に!?(02/26)   ACHILLES8 さん
>>HANG ZEROさん
>へぇ、日本でもそういうこと、するんですね。
>戦時中は、あったらしいですが。
>でも、有効利用を考えると...
>色、どうなるのかな?
>迷彩とか???

まだ検討が始まった段階でしょうが、
実現したら結構すごい事だと思います。
海自の既存の輸送艦は機動部隊に随伴出来ない
足の遅い艦ばかりですから、
実現すれば作戦の選択肢はかなり多くなりそうだと思います。 (Feb 28, 2011 11:12:13 PM)

Re[1]:なっちゃんが高速輸送艦に!?(02/26)   ACHILLES8 さん
>>☆よっちっち405☆さん
>お久しぶりです。元Achilles18です。
>元気ですか?覚えてますか?
>最近の三沢はどんな感じなんでしょう…!(^^)!

お久しぶりです。
もちろん覚えていますよ!
最近僕もなかなか三沢には行けない状況です。
近いうちに暇を見つけて行こうかと思っているので、
行けたらブログで報告しますね! (Feb 28, 2011 11:14:59 PM)

Re[1]:なっちゃんが高速輸送艦に!?(02/26)   ACHILLES8 さん
>>しいな☆pinkroseさん
>そんなことがあるのですか・・??
>昔はあったようですが、今でもあるのですね・・!!

>何色に・・???(笑)。

今のカラフルな塗装だと目立ちすぎるから、
きっと他の海自の艦艇と同じような
グレー系の塗装になるんじゃないかと思います。 (Feb 28, 2011 11:18:10 PM)


© Rakuten Group, Inc.