|
カテゴリ:走る
4/01 月 7.0
4/02 火 7.0 流し2本 89-89 4/03 水 11.0 1K2本 3'10(5'11)3'32 4/04 木 9.0 流し3本 96-98-97 4/05 金 14.0 4/06 土 7.0 4/07 日 18.0 10KPR 1K×2運河 39'22/7'52-'52-7'56-7'51-7'51 (5'38) 3'16 (5'43) 3'7 ラスト1本フリーで。 PR時とは違う走り方になった。息苦しかった。 4/08 月 7.0 キロ6 4/09 火 7.0 キロ6 4/10 水 4.0 懸垂20回 脚こぎ100×5 久々の脚こぎ。全然動かなかった。筋力不足。 リズム悪かった。腹筋つりそうになった。 4/11 木 15.0 キロ5 脚こぎのおかげか、走りのリズムよかった。走ろうという気持ちになった。 4/12 金 7.0 キロ5 キロ5だったが、疲れないような走りができた。 4/13 土 18.0 6LTT運河 20'35/3'29-26-26-26-26-20 本当はPRと書きたいところではあるが。設定はキロ3分半。入りの流れでそのまま維持できた。余裕はないものの、もがいている感じがなく、バランスもそこそこ。今週は筋肉痛がなくなるよう、週の間、意識して走っていたのがよかった。ポイント練習、走る前に、さぁ、行こうか、と思えるようにできたのがよかった。これで一つ上を狙う練習に移れそうだ。 4/14 日 11.0 4月走行距離142キロ。 一週目、なんやら、ちょこちょこ短い距離入れたせいで、週末のポイント練習が ピンボケしそうになった。本来土曜に入れる予定を日曜にスライドして ギリギリセーフ。 二周目、反省を生かし、割り切って平日を過ごし 週末のポイントが入った。 そのかわりか、体重が少し増加。。 強度をおとしつつ、練習量の確保が必要か。 それとも週末のビールの量か? 6月の冨里すいかマラソン、当選しました。 今年も2-3万人の応募があったらしい。 あたってよかった。 目指せ、キロ3分20秒の5キロ。 ここ一年、遠ざかっているこの目標に できるだけ挑戦しようと思います。6月の蒸し暑さの中。
Last updated
2013.04.14 22:51:42
コメント(0) | コメントを書く |