120970 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

zakiの趣味ブログ

zakiの趣味ブログ

PR

全78件 (78件中 61-70件目)

< 1 2 3 4 5 6 7 8 >

釣り-道具

2012.12.06
XML
カテゴリ:釣り-道具
  • 13547537553590.jpg
  • エイトのセール初日に行ってきました。
  • 仕事が遅くなったり、道が混んでたりして現着が20:20頃
  • 「もうこの時間なら駐車場もすいているやろ~」の考えは
  • 甘かった。

30分くらい待って入店、支払い時も並んで店を出たのが

閉店15分前。それでもマダ駐車待ちの車がいてはります・・・

 

今回のウキ×2は高重心を使ってみたくなり購入

(丹羽ウキやプロバイザーOKスペック2は見送りました)

 

DVDなんですが、磯を駆けるが見当たらなかったので

他のサイトで紹介されていた「グレフカセ釣りREAL」を購入。

 

チラ見した感じですが、中紀の漁港で刺し餌が沈んで行く様子が

何パターンも水中カメラで写しているのは

へ~ ほう~ なるほどなぁ

楽しかったです







Last updated  2012.12.06 09:59:19
コメント(6) | コメントを書く


2012.12.03
カテゴリ:釣り-道具

昨日、ふらっとMAXへ・・・

NCM_0199.JPG

ワゴンセール、特売

などに弱すぎます (*´∀`)







Last updated  2012.12.03 22:43:51
コメント(2) | コメントを書く
2012.12.02
カテゴリ:釣り-道具

今月のおこずかいは

既に使い切りました。(*゚▽゚*)

 

 NCM_0195.JPG

釣太郎で箱買い!

昨日の釣行で半袋か使わなかったので

12袋あるということは24回釣りに使える。当分持つな

 

お次は

NCM_0196.JPG

本当は11回券が欲しかったが、バッカン代で消えた。

 

最後には、

NCM_0198.JPG

流された道具です

活かしバッカンが増えていますが(爆)

 

ピンクで目立つ、渡船で間違われない!

尺立てまでラインナップにピンクがあれば統一できたんですが・・・ 

 

なぜにピンク?目が悪いんちゃう?

とのツッコミは受け付けません(^O^)

 

磯スペの広告に惑わされ、

エイト・マックス・ブンブン・まるは釣具・楽天で探すも有りません

やっと見つけたのが「フィシングタックルオンライン」

ネットで見ていると「結構安いやん」と勘違い?して

活かしバッカン(40cm)までポチッとな押してしまいました。

 

40cmにしたのはtooruさんやタロキュアさんの46cmは

デカイので海水を汲む時に罰ゲーム並みの重さになるので

小さい方をチョイスしてみました

 

 

バッカンは想像していた自立ハードバッカンではなく

折り畳めるタイプだったので撒き餌を押し付ける時に

貧弱な感触になりそうです。

 

 

 

 

 







Last updated  2012.12.02 12:59:58
コメント(2) | コメントを書く
2012.11.09
カテゴリ:釣り-道具

以前に自作したシャクが浮くのか?

との質問をtooruさんから頂いたので早速、風呂場で浮かべてみると・・・

 

 

あっ

 

あ~

っと言う間に沈んでいきました ・゚・(。>Д<。)・゚・

 

ハンドル部が結構太いので自重が有りすぎるのが原因か?

 

シャフトに発泡ウレタンや発泡スチロールを仕込むと行けるかも?

 

チョイ細めの部分(鹿角の)を使うといいのかな?

それともイッパイ穴を明けて軽量化?

 

 

尻手は邪魔なんだけど夜釣りの時も無いと不安だしなぁ~

 

良いアイディア無いですか~

 

 

 







Last updated  2012.11.09 08:48:55
コメント(2) | コメントを書く
2012.09.26
カテゴリ:釣り-道具

百均(セリア)で夜釣りに使えそうな物を発見

 

NCM_0140.JPG

タダのクリップライトなんですが

 

 

NCM_0141.JPG

餌箱、バッカン、帽子に挟んで使用できる

大きさ90×40×15

 

 

NCM_0142.JPG

白い本体を3mm程スライドさせると点灯

単純でイイ ヽ(゚∀゚)ノ

 

NCM_0143.JPG

ライト部は90度くらい可動

 

仕掛け作りや磯を移動するには暗くて向かないが、

エサ付ける時には活躍しそう

ボタン電池3個なので点けっ放しでもソコソコいけそう

 

出来るだけ海面をチラチラ照らさない様に出来る・・・ かな?







Last updated  2012.09.26 10:01:48
コメント(0) | コメントを書く
2012.08.19
カテゴリ:釣り-道具
  • NCM_0107.JPG
  • 土曜日の釣行予定が波の為、行けなくなったので
  • エイト(ポイント5倍の日)で買い物。

    5号通しの仕掛け・・・

    これでも根に擦れたら瞬殺なんだろうなぁ







Last updated  2012.08.20 08:57:13
コメント(0) | コメントを書く
2012.07.25
カテゴリ:釣り-道具

 

rps20120725_083435.jpg

やっちまった ( ゚ω゚;)

ベイシス磯

1.2はチト不安・・・か?

特大サンノジがきたらヤバイ? 







Last updated  2012.07.25 09:07:56
コメント(2) | コメントを書く
2012.07.05
カテゴリ:釣り-道具

エイトのセールにGoマラソン

昼に、家からメールがあり「セールのチラシ来たで~」って

セール開始日にダイレクトメールが届くか普通。!!

 

金券は入ってなかったので、会社か直接向かうと18時40分頃に到着~

 

 

 

 

ええ~

 

 

駐車場大渋滞でんがな下向き矢印

 

店の前は、7~8台 

第二駐車場も4~5台待ってる

待つこと20分以上で駐車。

 

並ぶ事や人ごみ嫌いなんだが、釣りに関しては別 (´m`)

以前に「待たせてゴメンネ券」みたいなのが有ったけど最近は無いのカナ

 

 

色々物色したり、店員さんに在庫を調べてもらったりしてると

 

 

あっ

 

 

という間に20時過ぎ。

 

回転率悪し 

駐車場混むわけですね (*≧pq≦)

 

 

んで

買ったもんは

NEC_0149.JPG

ボイル素撒き用に。

またもやタロキュアさんをパクッタ真似しました。あっかんべー

 

NEC_0150.JPG

カゴ釣り用中通しウキとフカセ用道糸

道糸は最近お気に入りなんで追加購入。

 

 

 

今回の目玉

NEC_0148.JPG

デスピナ2500DXG(C3000は売り切れ中)

 

買っちまったな~

 

1回転98cmにヤラレタ

 

ハイギヤは巻く時に重たいだけっと言う意見もありましたが

 

 

そんなの関係ね~ (古?)

使ってみたかったのだ。(≧∇≦)

 

トライソSHOX(320g)と比べると

 

軽っ デスピナは(270g)

 

買値が倍ほど違うので、それぐらい違っても当然か?

 

ハイエンドモデル(230g)はスッゴイだろうなあぁ

 

 

貧乏パパには無理。 (趣味が多いとの噂あり)

竿も密かに狙っている

 

外箱に「下巻きゲージ」なるものが付いており、何気に便利そう。

もちろんスプールに1/3ずつ目安の溝が有りますが。

 







Last updated  2012.07.05 09:33:49
コメント(4) | コメントを書く
2012.06.09
カテゴリ:釣り-道具

市江に行く予定が、波浪が高く中止~涙ぽろり涙ぽろり

来週に賭ける!!!!!!うっしっし

暇になったので、ある物を作るため百均に行くと

NEC_0152.JPG

イカ釣り時に便利そうなものを発見!!

スプールに貼っておけば、ドラグフリーの時にクルクル回るのが

夜でも分かるかな!?

 

ある物とは

NEC_0151.JPG

そーです、どこかで見たことのある餌箱スタンド (;゚;ж;゚; )ブッ

 

NEC_0147.JPG

百均で買ってきた材料

NEC_0148.JPG

いきなり長さ間違い・・・(・∀・i)タラー・・

まあ座グリを深くすればいいかってNEC_0149.JPG

座グリ面、反対・・・しかも欠ける・・・(´;ω;`)ウゥゥ

NEC_0150.JPG

こっちが正解スマイル

最初の完成になるわけですが

・・

・・・

やっぱり邪魔?

使い勝手&持ち運びがなぁ

 

しかし腰にはイイかもスマイル

餌箱だけならライジャケにセットするのが吉

良ければバッカン受け三郎を買うか

 

一回使ってみるか







Last updated  2012.06.09 12:18:34
コメント(2) | コメントを書く
2012.05.07
カテゴリ:釣り-道具

笠甫で初めて使ってみたライン&?

NEC_0132.JPG

左が昼間の外ガイド用(2号)

右が夜の中通し用(3号)

どっちもトラブルなく良い感じ~

しばらくコレで行くかな。

 

NEC_0138.JPG

竿のメンテに

車用のワックス ( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

ボナンザは一回、中通し用に 使ってみたが

さっぱり効果が分からん・・・

 

んで、ずーっと放置していたワックスを塗ってみたところ

(・∀・)イイ

様な気がする。

笠甫では、NEWライン&風弱&ワックス?のおかげでトラブルレスでした







Last updated  2012.05.07 09:58:43
コメント(0) | コメントを書く

全78件 (78件中 61-70件目)

< 1 2 3 4 5 6 7 8 >


© Rakuten Group, Inc.