スペイン雑貨店ROMERO

2011/08/21(日)22:55

*世界が私を待っている。草間彌生の疾走*

アートシーン(105)

正式には「世界が私を待っている・前衛芸術家草間彌生の疾走」っていうBSプレミアムの放送、コレめちゃくちゃ面白かった。 これを観る前までは草間彌生(クサマ ヤヨイ)さんの作品はちらっと水玉だけしか見たことしかなくって、あまり凄いとも興味ありと も思っていなかったのでしたが。 会社の同僚が観て勧めてくれたこの番組の再放送、観ていて思わず釘付けになったですよ!  スペインはマドリッドのピカソのゲルニカの本物がある国立王妃ソフィア芸術センターを皮切りに、世界巡回展のために描いた100枚の作品は巨大なテーブルみたいに置かれたキャンバスに彼女が下書き無しで、直に描いていくのですが、その描かれていく様子が、ほんとうに面白かった! ピカソと同じ、いったん筆を下ろしたら、彼女の頭の中?体?否、彼女全体がもう有機的に自然に作品を描いていくんです。これはもう天才の技! そういえばピカソも岡本太郎も彼女も同じ眼をしています。何かに常に驚いている眼。アートの神様の世界に呼ばれてあちらに足を踏み込んだ人の眼です。   とっても有機的な線で面白いです。madridの観客が夫々の彼女の作品を!Me gusta!((私は好き!)って言っていたのは各個人の中に潜在的にある人間共通項の何かが彼女の作品の中にあるからなんだろ~な~と思いました。 一気に彼女の連作を直に見たくなりました。      クサマ ヤヨイさんのHP     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る