416909 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★処分品の逆襲★

★処分品の逆襲★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

ニューストピックス

2008年05月06日
XML
カテゴリ:野菜
確か連休に入る前あたりに買ったような

記憶があるのでこの辺に入れておきましょう・・・わからん

とまと

既に種蒔き苗もいっぱいあるのにさらに追加するのは

意味不明な行動になっておりまするがっ・・・ショック

最近は夏野菜の苗が出回るのが異常に早くて

こういうちびっこい苗から育て始めることになる

わけですがっ・・・これをいきなり地植えにするよりも

もう一手間かけた方が、苗がやる気を出すのが

早くなるような気がしますびっくり

植え替えて約1週間後・・・

やる気がありますな・・・

今年は気温も高いので余計にやる気が出ているようですね~びっくり

このペースでいくと5月の後半になる頃には

根鉢が崩れなくなるくらいにはなりそうですな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月06日 22時16分42秒
コメント(11) | コメントを書く
[野菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:とまと(05/06)   yuri さん
一週間で、すごい育ちっぷりですね!
マイクロキャビア、いかにも小さな実がいっぱいできそうなネーミング。
サラダ向きかな? (2008年05月06日 22時38分41秒)

 のんびりと   ブイーさん さん
野菜の苗を買いに行くとHCには影も形もないということになりそう。
気温が高いと1週間でずいぶん育ちますねぇ(@_@。
(2008年05月06日 22時59分53秒)

 Re:とまと(05/06)   美夢たん さん
こんばんは。
トマト栽培って難しくないですか?

以前・・。
トマトの苗を買って育てた経験あります。
でも一つの苗で取れたミニトマトは3個・・。
アレから作らなくなっちゃいました。 (2008年05月07日 21時54分37秒)

 Re:とまと(05/06)   ベランダー さん
このくらい小さい苗なら買っても植え付けまで育てる楽しみがありますねー。
今年はブランデーワインの黄色の種も買いましたよ(笑
トマトの連続摘心栽培ってやったことありますか??
怖いもの知らずなので、今年試してみようと思っています。 (2008年05月09日 21時47分06秒)

 Re:とまと(05/06)   seichan5805 さん
こんばんは。
確かに最近は、野菜に限らず花苗までが一足否二足も早く出回っています。
専門家に聞きますと、今から種を蒔いたとしても収穫出来るまでには殆ど変わらないそうですよ。 (2008年05月09日 22時12分01秒)

 Re:とまと(05/06)   メリープ★ さん
こんばんは!
母も昨年あたりからプランターで野菜作りにハマッています。
トマトの種類って すごく多いように感じます。
農家の友人に芽かきとか、いろいろ教わっているようです。
牡丹の木で一番古いのが巨大で2メートルくらいあります。
オバケみたいに大きな花なんです。 (2008年05月09日 23時15分31秒)

 Re:とまと(05/06)   ■□あっきー□■ さん
もう一手間ってなんだろーーー。
すっごくそれが気になるわ。 (2008年05月11日 18時49分28秒)

 Re:とまと(05/06)   Kaeru さん
こういうブランドものって最近本当におしゃれですね。
今蒔いている種が出なかったら買ってみよう。
そうか、いったん大きなポットに移すといいんだ。

エビネの事ありがとう!

(2008年05月13日 20時22分58秒)

 Re:とまと(05/06)   眞咲季 さん
師匠ーこんばんはー ̄ー ̄)ノ)))))))) ブンブン


マイクロキャビア ネーミングが艶っぽくって美味しそうですネ
(医師に少し制限をされてしまってましたので ワタクシ目下
かなりー食い意地が↑(爆)) (2008年05月15日 21時57分43秒)

 Re:とまと(05/06)   rosa*canina さん
◆waro◇様もご多忙のようですね。
せっかくご訪問いただいたのに、「お休みしてます」と言っても、絵は全然描けてません (〃´o`)=3 フゥ
バラを増やしてしまったので、花ガラ摘みや草取り、 ▼o・ェ・o▼の散歩に家事で1日が終わってしまいます。 (p_q) クスン
(2008年05月20日 11時10分20秒)

 Re:とまと(05/06)   ちきんたった さん
にゃはは
まだ小さいので 一回り大きくして植えつけようと
5号スリット鉢に植えて 置いてあったら
根っこがしっかり下の大きい鉢までまわってしまって・・・

もう仕方ないからそのまま・・・・
ひとてまが とんでもない事になってしまう
(2008年05月30日 22時13分17秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

プロフィール

◆waro◇

◆waro◇

お気に入りブログ

虹とガーデニングっ… ののか ♪さん

トリミング chachan0203さん

SunnySideUp ■□あっきー□■さん
sepiaのグリーン復活… sepia101さん
manachiのRoseDeMai Manachiさん

コメント新着

 まろん=^-^=@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) waroちゃん。 久しぶりーーーのご挨拶が …
 chachan0203@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) コンバンワ 大丈夫ですか~。怖かったで…
 ブイー@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) 大丈夫? 我が家も本がなだれてすごいこ…
 minto♪@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) 今ニュース見ています 大丈夫ですか?
 ちきんたった@ なんか 津波の被害も半端じゃないみたいですよ …
 Manachi@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) おひさ~~て言ってる場合じゃないけど …
 マダム4117@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) おひさしぶり~~っっ、、と言いたいけど…
 松本(;´ロ`)@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) うっひゃ・・・・・ 家に帰ってきたら、…
 harappa9976@ Re:なんじゃこりゃぁぁぁ(03/11) 大丈夫だった~~~!? こっちもすんご…
 萄子@ Re:寒中見舞・・・(01/21) お久しぶりです~ 毎日寒いですね。。 …

フリーページ

バラアルバム(目次)


ブルーリボン


イングリシュガーデン


ダブルデライト


ロビンフッド


ブルーリボン(ミニバラ)


オレンジアーチスト


ケリントンパーク


ブルーヘブン


アレキサンドラ・ルネサンス


ピンクパール(仮称)


真紅のバラ(品種不明)


ソフトクリーム


ベビーマスケラード


ニューヨーク


サンレモ


ハッピートレイルズ


フリージア


ベティ・ブープ


メアリーローズ


れんげ


インリッチ


ジャック・カルティエ


スブニール・ドゥ・ラ・マルメゾン


ミニバラ(黄色)


ヘレナ・ルネサンス


スイートチャリオット


パーフェクトスイート


辻ヶ花


紫玉?


クイーンエリザベス?


テディ・ベア


ロゼ・ドゥ・アンジェ


国色天香


黄色(品種不明)


フレデリック・ミストラル


(コンテ・ドゥ・シャンパーニュ)


マーガレットメリル


レッドカスケード


コーネリア


グラス・アン・アーヘン


白れんげ


グリーンアイス


プリンセスマザー


粉粧楼


ティア・パール


ブルームフィールド・アバンダンス


アルフォンス・ドーデ


オフェリア


ベラ・オプティマ


マチルダ


フェリシテ・パルマンティエ


ハイデルベルグ


準備中


エンジェルストランペットの帯化


2004/09/01


2004/09/25


エンジェルストランペットのミニ講座


エンジェルストランペットの花芽は


ダイアナピンク(地植え)


エンジェルストランペット‐コレクション


準備中


さつまいもの花


さつまいもの帯化


真夏の植え替えについて


バラの手入れ(目次)


バラの夏剪定2005/08/22修正


夏剪定ミニバラ版2004/10/03UP


ミニバラスタンダードの作り方2004/10/02


買ってきたミニバラの植え替え2004/10/14


バラの種蒔き2004/11/29


ミニバラスタンダード2更新2007/02/07


熱帯~亜熱帯の植物


夜香木


ジンジャー


シンビジューム


ゴールデンエルフ


ジェンティール”ユメコ”


半耐寒性植物の冬越し(準備中)


鉢植え編


蘭(準備中)


デンドロキラム・グルマセウム


オリジナル薔薇


パティ・No.1


パティ・No.3


準備中


お天気と気温など・・・


2006-11


2006-12


2007-01


2007-02


2007-03


2007-04


2007-05


2007-06


2007-07


2007-08


2007-09


2007-10


2007-11


2007-12


2008-01


2008-02


2008-03


2008-04


2008-05


2008-06


2008-07


2008-08


2008-09


2008-10


2008-11


2008-12


2009-01


2009-02


2009-03


2009-04


2009-05


2009-06


2009-07


2009-08


2009-09


2009-10


2009-11


2009-12


2010-01


2010-02


2010-03


メモ帳



© Rakuten Group, Inc.