|
カテゴリ:お勧めの宿 金沢市
2011年9月3日更新
[金沢みなとホテル]44室。金沢市近岡町。金沢港すぐそば。県庁まで車で5分。能登観光、ビジネス拠点に最適。開業:昭和50年8月。泡ジェット大浴場(24時間入浴可)。ペット同宿可。全室パソコン可(無料)。盲導犬可。駐車場無料(大型車も可)。 金沢みなとホテル サイトより→人生は、ゆったりマイペースが一番です。せっかくの旅なら、心と身体をじっくり充電できるような、そんなひとときをお過ごししていただきたいと思っています。まごころをこめて、心に残るジャニーホテルです。 ☆☆クチコミより☆☆ [今年4月末] 今回は車での移動でしたので、金沢駅周辺で駐車場無料を条件に選びました。料金はリーズナブルですが、基本的には手入れのしっかりしたホテルで、気持ち良く泊まれました。大浴場好きの私にとっては、風呂は大満足。併設のレストラン充実もうれしいです。 アウトバスでの宿泊でしたが不便は感じませんでした。風呂はやや狭いですが、とても清潔で良かったです。部屋も綺麗で気持ち良かったです。ただ金沢市内からは少し遠く車がなければ不便かも… 大雪の降りしきる日の宿泊でしたが、建物裏手の駐車場も充分なスペースがあり、またフロントの紳士の応対もとてもフレンドリー、事務的な感じがせず好印象でした♪ お部屋には洗面台のみでトイレ・バスは共同使用ですが、この価格で泊まれるのでしたら全く不満はありません。また、部屋に備え付けの冷蔵庫。最初は冷えてるのかな?と思いましたが、ビールを入れておいたところキンキンに冷えていました(*^_^*)。お風呂は朝まで入れますが、泡ジェットバスは22時までなので、泡風呂を楽しみたい方は時間要注意ですね。とにかく部屋もトイレもお風呂もとても清潔なので快適でした。今後とも頑張って頂きたいホテルさんです。金沢で宿泊する機会がありましたら、必ずこちらのホテルを利用します♪ ★★(辛口)★★ 初めて宿泊しました。場所は非常に分りやすい場所で迷う事はありませんでしたが、入った部屋がエレベーターを降りて一番奥だったためトイレに行くのが大変でした。あと、寝てから気がつきましたが、大型トラックが通る度に横揺れが有り地震かと思いました。 毎度、お世話になってます 綺麗な風呂、清潔なトイレ、今回に部屋は少しタバコくさかった、まだ禁煙室にしたばかりだったのでしょうか? また次回、宜しくお願いします。 (最近のクチコミは少ないのですが、部屋、トイレがきれい。接客もいいという声がほとんどです。) 楽天評価54件(3.60)食事(4.00) 他社評価無し シングルバストイレ無し 1人素泊------------ 3600円~ シングルバストイレ付ダブルベッド 1人素泊---- 4300円~ シングルバストイレ付ダブルベッド 2人素泊1人- 3000円~ 詳細、予約は写真をクリック 石川県を訪れてみませんか。ここでは、楽天トラベル、他社クチコミ、ブログなど詳細に調べ、石川県を訪れる方々に喜んでいただけると判断した旅館、ホテルをご紹介しております。よろしくお願いします。 石川情報→ [ケイの石川県森林公園写真集] [石川の方言] [石川県方言検定] ☆☆☆ 石川県 お勧めの宿☆☆☆ [金沢駅前] [金沢市内(1)安価家庭的 (2)繁華街 (3)中心街 (4)郊外] [河北郡] [七尾市] [能登町] [能登町 農家民宿] [珠洲市] [輪島市 (1) (2)] [志賀町] [羽咋市] [白山市] [小松市(1) (2)] [加賀市] ☆☆☆ 石川県の温泉☆☆☆ [和倉温泉(1) (2) (3)] [輪島温泉] [羽咋志賀の郷温泉] [湯涌温泉・深谷温泉] [白山一里野温泉] [白峰温泉] [白山 手取温泉・辰口温泉] [山中温泉 (1) (2)] [山代温泉(1) (2) (3)] [片山津温泉(1) (2)] [粟津温泉・赤穂谷温泉] ☆☆☆ 料理がおいしい宿 ☆☆☆ [金沢市] [能登町] [珠洲市] [輪島市] [羽咋] [白山市] [小松市・加賀市] ☆☆☆ ペットと泊まれる宿 ☆☆☆ [ペットと泊まれる宿(1) (2) (3)] [ペットホテル] ☆☆☆ 観光名所と宿泊施設 ☆☆☆ [金沢市内観光(1) (2) (3)] [金沢市・花・景色・街並] [金沢周遊観光バス紹介] [河北郡] [七尾市] [穴水町・能登町] [珠洲市] [輪島市] [志賀町] [羽咋市] [白山市] [能美市] [小松市] [加賀市] [石川県の妖怪名所] ☆☆☆ 石川県特産品紹介 ☆☆☆ [石川うまいもん(1) (2) (3) (4)] [石川スイーツ(1) (2) (3) (4)] [石川激安米] [石川の地酒(1) (2)] [加賀友禅レンタル (1)黒留袖・色留袖 (2)訪問着・振袖] ホームへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|