|
カテゴリ:お勧めの宿 七尾市
2011年11月17日更新
[赤崎温泉 女島館]11室。七尾市大田町。七尾市街地から車で約10分。街の騒がしさを離れ、静寂な自然の中の一軒宿。すべすべした肌触り、美人の湯。ペット同宿可無料、小型犬、中型犬。駐車場15台無料。 ☆☆赤崎温泉 女島館 クチコミより☆☆ [昨年2月] 12月30日に宿泊しました。まず、車で行きましたが山の斜面に面して宿が立てられているためか、敷地が狭く駐車を何処にしてよいか迷いました。クチコミには間仕切りの遮音性が悪いように書かれていましたが、今回泊った部屋は問題ありませんでした。また、食事については海の幸が主で、満足のいく内容でしたが、温泉については浴槽が小さくしかも湯量が少ないため不満足でした。宿の周辺にはレジャー施設などもなく、静かに休みたい人向きな宿と思います。 [2009年9月] 二度目の宿泊です。2泊してしまいました。ここは、お湯が最高です。肌あたりが柔らかで、長湯できて、肌すべすべぽっかぽっかになります。食事も地の物を使った量も質も満足できるものです。周辺は静かで久々にトンビの鳴き声を聞きました。何も無い所(失礼!)ですが、お湯と美味しい魚と 静かな場所を求めるなら最高です。ご主人の海外旅行歴の話も面白いです。 ★★(辛口)★★ 残念なことは、夕食の料理はちょっと味が濃すぎて(サザエの味付けはしない方が良かったのでは?)、海の幸を期待していたのに残念。 (部屋数が少ないので評価点は入りにくいです。お風呂は3人入るのがやっとというくらい狭いが、泉質は大変良かったという声が多いです。) 楽天15件評価点達せず 他社評価点達せず 1人2食付------ 13000円程度 2人2食付1人--- 12000円程度 3人2食付1人---- 8000円程度 詳細、予約は写真をクリック 石川県を訪ねてみませんか。加賀百万石城下町 金沢。少し路地に入れば当時のおもかげと伝統技に出会えます。能登は海、空の青、白い雲、きときとの海の幸。加賀は白山、温泉の地。どこもみな、きっと心に残る旅になるはずです。 石川情報→ [ケイの石川県森林公園写真集] [石川の方言] [石川県方言検定] ☆☆☆ 石川県 お勧めの宿☆☆☆ [金沢駅前] [金沢市内(1)安価家庭的 (2)繁華街 (3)中心街 (4)郊外] [河北郡] [七尾市] [能登町] [能登町 農家民宿] [珠洲市] [輪島市 (1) (2)] [志賀町] [羽咋市] [白山市] [小松市(1) (2)] [加賀市] ☆☆☆ 石川県の温泉☆☆☆ [和倉温泉(1) (2) (3)] [輪島温泉] [羽咋志賀の郷温泉] [湯涌温泉・深谷温泉] [白山一里野温泉] [白峰温泉] [白山 手取温泉・辰口温泉] [山中温泉 (1) (2)] [山代温泉(1) (2) (3)] [片山津温泉(1) (2)] [粟津温泉・赤穂谷温泉] ☆☆☆ 料理がおいしい宿 ☆☆☆ [金沢市] [能登町] [珠洲市] [輪島市] [羽咋] [白山市] [小松市・加賀市] ☆☆☆ ペットと泊まれる宿 ☆☆☆ [ペットと泊まれる宿(1) (2) (3)] [ペットホテル] ☆☆☆ 観光名所と宿泊施設 ☆☆☆ (大きい写真を使っているため、動きがややのろくなります。ご了承ください) [金沢市内観光(1) (2) (3)] [金沢市・花・景色・街並] [金沢周遊観光バス紹介] [河北郡] [七尾市] [穴水町・能登町] [珠洲市] [輪島市] [志賀町] [羽咋市] [白山市] [能美市] [小松市] [加賀市] [石川県昔話名所] [石川県妖怪名所] ☆☆☆ 石川県特産品 紹介 ☆☆☆ [石川うまいもん(1) (2) (3) (4)] [石川スイーツ(1) (2) (3) (4)] [石川激安米] [石川の地酒(1) (2)] [加賀友禅レンタル (1)黒留袖・色留袖 (2)訪問着・振袖] [能登珪藻土七輪] [金沢花友禅 ゆかた] [携帯用品] [ペット用品] [その他] ホームへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.11.17 17:55:45
コメント(0) | コメントを書く
[お勧めの宿 七尾市] カテゴリの最新記事
|