1535010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

石川県 旅館 ホテル 心に残る旅の宿

石川県 旅館 ホテル 心に残る旅の宿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yosshi1019

yosshi1019

Comments

マイコ3703@ 巡り巡ってたどり着きました♪ 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
HANG ZERO@ Re:舳倉島探検(08/26) 日本海に浮かぶ島なのですね。 全く存在を…
HANG ZERO@ Re:金沢散歩(4) 兼六園2(05/29) 季節によって全然違う表情を見せるのでし…
HANG ZERO@ Re:金沢散歩(3) 兼六園1(05/24) 兼六園ってそういういわれからなのですね…
HANG ZERO@ Re:金沢散歩(2) 尾山神社(05/16) 金沢では由緒ある。。。なのですね。 利家…

Favorite Blog

バラの初蕾3品種~エ… New! 萌芽月さん

静かな夜明け前 New! 女将 けい子さん

今日はキンランの日 New! mogurax000さん

4月になりました🙇 goodgest3さん

お弁当 さぁちゅん☆さん

Category

2014.05.08
XML
カテゴリ:金沢散歩
金沢散歩(1) 近江町市場     2015年2月1日更新

近江町市場は元禄3年(1690年)にできてから、おおよそ290年、金沢の台所として親しまれてきました。名前の由来は、近江商人が作ったからと言われています。現在約185店舗。鮮魚・青果・菓子・昆布・蒲鉾製造販売・豆腐製造販売・花など何でもかんでも揃います。近江町市場の魅力は、新鮮で豊富な品揃えはもちろんですが、なんといっても対面販売。店を覗くと威勢のいいあんちゃん、おっちゃん、おばちゃんが「にいさん半額や!買うて行かんか!」「ちょっと見てってま!」と声をかけます。夕方4時以降に行くと1万円程度のカニや生鮮品が入った箱三つを指さして「どや全部で5千円!持ってってや!」と、まけ方も半端じゃ有りません。土日や祭日は観光客でいっぱい、にぎわいは最高潮になります。[交通アクセス]⇨金沢駅東口から徒歩で15分、バスで5、6分。金沢東インターから車で15分。近江町市場店舗マップと公式動画が有ります。ネットにてお探しください。
⇨ PDF 近江町市場商店街マップ
⇨ 金沢近江町市場のすべて(近江町市場公式) youtube


[近江町いちば館入口]
ここは武蔵が辻交差点に有ります。正面は名鉄エムザです。


[市場内部] 


[市場内部] 


[大松水産]


[新鮮な魚たち]


[海の幸]


[特大ボタンエビ]
この場で食べれます・・・


[かに]


[カニ] 


[蟹]


[金沢名物 どじょう蒲焼き屋さん]


[どじょう蒲焼き]
お一つ食べてみまっし。良質のタンパク質を含み、骨まで柔らかく、香ばしくておいしいですよ。


[青果店] 


[加賀野菜 金時草] 


[加賀太きゅうり] 


[まるかのお姉さん]
ブログに載せると言いましたらポーズをとってくれました。 


[つぶキムチ] 

次回は尾山神社をご紹介しますね。ではまた。
[尾山神社へ]

☆☆☆ 金沢の旅館 ホテル ご紹介☆☆☆
[金沢駅周辺] [金沢繁華街][中心街][中心をやや離れた宿]


☆ホームでは、石川県全域のお宿をご紹介しています。
どうぞきまっし石川
ホームへ戻る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.30 14:29:01
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X