今日の雑学(8/27)
~今日の雑学~◎ 日本に原子の火がともった日 1957年(昭和32年)のこの日、 午前2時23分に茨城県東海村の日本原子力研究所で臨界実験に成功。 ◎ 寅さんの日 1969(昭和44)年、山田洋次監督・渥美清主演の映画 『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された。 「フーテンの寅」が最初に登場したのはテレビドラマで、 この時は最終回で寅さんは死亡した。 しかし、あまりの反響の大きさのため映画で復活し、 以来48作にも及ぶ世界最長の長編シリーズとなった。 ◎ インテリアの日 毎月第4土曜日=歴史上の出来事=1783年 水素ガス利用の気球初飛行 1957年 東海村の原子炉で初の原子の火がともる [有名人の誕生日]*1910年 マザー・テレサ(宗教家) *1896年 宮沢賢治(詩人・童話作家)