テーマ:七夕(1281)
カテゴリ:オット
7年前(・・・もう7年経つのか!)の今日、
七夕に私たち夫婦は入籍しました。 当時は2人とも同じ会社に勤めていて、 日付が変わるまで残業が当たり前の職場だったので 仕事が終わったその足で深夜、市役所へ向かいました。 ![]() ![]() (今はこういう婚姻届があるのね。まぶしいわ〜) まあ結婚記念日だからといって 特別に何かあるわけじゃないんですけどね。 そういえば初めての結婚記念日にだけは 1日早くフラワーギフトが届きましたね。実に惜しい! その時に一緒に贈られたメッセージはコレ。 ![]() (冷蔵庫に貼ってある、笑) うん、意味不明です。 そもそもなぜ七夕なのって、 単純に覚えやすいから。 いや、私はね?ベタすぎて恥ずかったんですよ。七夕って。 挙式を10月に予定していたので、その日でいいやって。 でも、オットには前科がありまして。 ・・・おつきあいして、初めての誕生日をスポーンと忘れられたんです。 そりゃあ私、ふてくされましたよ。やさぐれましたよ。 だって、「はじめて」の誕生日ですよ? 数日前には「もうすぐ誕生日だねー」なんて言ってたのに まさかの当日に忘れるなんて!!! ホワイジャパニーズピーポー!!!ですよ。 この経験から、誰が言い出したのかは忘れたけれど 入籍日は覚えやすい七夕に決定したのでした。 ちなみに、上記「誕生日を忘れられた件」は 正直ちょっとひきずったんですけど、 最終的にyahoo!知恵袋様のお知恵を拝借しまして 「記念日を覚えない人は一定数いる」「悪気はない」「祝う気持ちがない訳ではない」 あたりの答えで納得するにいたりました。 (今なら自分から催促できる) さらに付け加えれば、誕生日の一週間後に お祝い直しをすることで一件落着となったんですけど、 その時にもらったプレゼントはコレです↓ ![]() いや、かわいいけどさ〜 ストウブのココットかわいいけど、 普通、つきあって初めての彼女の誕生日に 「鍋」 贈るかね〜。 結構びっくりしたわ。 そんでふたりで川沿いで七輪BBQした記憶。 なんだこの色気のない誕生日。 独特の感覚とセンスを持ったオットですけども とりあえず、これからあと数十年はよろしくです。 結婚10周年にスイートテンダイヤモンドはいらないから、 あわよくば家族を沖縄に連れて行ってね! ・・・無理ならハワイアンズでもいいよ! ・・・なんなら温泉でもいいよ! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.07.07 02:40:53
コメント(0) | コメントを書く
[オット] カテゴリの最新記事
|
|