710885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2020.08.13
XML
カテゴリ:おでかけ
悩みましたが、
今年の夏は山へキャンプに。





当然、できる限りの感染予防。
同居家族単位での行動。
密を避け、
除菌スプレー、手指スプレー、
替えのマスクもたくさん持って。



子供たち大好き焼きマシュマロ。
でも私はいまいち好きでないのよねー



去年始めたばかりの初心者キャンパー。
今年はキャンセル、キャンセル、で
夏休みもキャンプ場予約したはいいけど
7月に入り感染者が増え続け・・・


どうしたもんかと思いましたが
我が家は「行く」という決断。


ここらへんの線引きは難しいね・・・
何が正しいとかは、ハッキリ言えない。


感染予防に偏っても、
経済活性に偏っても、
どっちにしても未来は苦しい。


だからと言ってバランスをとるのも
至難の技よね。


感染予防を心がけながら
なるべく通常に近い生活をしていくのが
良いのではないかと
一市民として私は思っています。


それでもやっぱり感染は怖いです。
いろんな意味で。
むしろそっちの意味で。


早くマスクなしで誰とでも笑いあえる
当たり前の日常がが戻ることを願って。



↓ポチッといただけるとうれしいです。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢m(._.)mママ育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.13 14:08:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

ありのままこ

ありのままこ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

つぼ はは0333さん
415R★GO➡︎ 415R-chiさん
++かたっぱしからや… suketto711さん

楽天カード

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X