178846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 4, 2006
XML
カテゴリ:こどもとおでかけ
万博公園に行って来た!!
今日は暑くもなく寒くもなくカラッと快晴!!
もみじ川で水遊び&どろんこ遊び、
芝生でボール投げをした。

おにぎりとありあわせのおかずと
番茶だけのお弁当でピクニック。
広々としたところで食べると美味しい。

娘は川であった女の子になにやら声をかけ、
自分から手をつないで楽しそう。
初めてする泥遊びは、手が汚れるのが嫌で、
しょっちゅう洗っていた。

ボール投げは最近やっと遊べるようになった。
今まではボールをつかむとずっと持ったままで、
けっして誰にも渡そうとしなかった。
最近、交互に投げては受取るというのが、
やっと理解できたようだ。

さずがにキャッチすることはできないけど、
投げて転がったのを、交互に拾いに行く…という
キャッチボールをお友達や母とする。
方向も定まってきたので、スゴイ成長だなぁ…と母は涙。

今日は父に野球選手の投げ方を教えてもらった。
足を高くあげて投げるのがすごく気に入ったらしい。
足ばっかりあがって、ぜんぜんボールが飛ばなくなった。
両足あげたりもするので爆笑である。

万博公園はとても好きな場所でよく来る。
娘が生まれる前は、月一回は必ず来ていた。

特に国立民俗博物館が大好きで必ず寄った。
まだ美術館もあったし、日本民芸館と
各々の企画展に来ていた。

四季折々の花草木の見ごろにも訪れていたので、
友達と来たり、夫と来たり…。
どうしても月一回以上のペースになった。

娘は生後3ヶ月から連れて来ており、
以後3ヶ月に一度くらいはやってくる。
おにぎりを食べたり、もみじ川で遊んだり、
どんぐりを拾ったり……。

もう何回きたのかわからないけれど、
それでもまだ行ったことのない場所がたくさんある。
ここはとてつもない広いのだ。

今日はものすごい人の数で、付近の道路は大渋滞、
駐車場は長蛇の列だったけど、
ほんとに広いので、公園内はとてものんびりできる。

うちは開園時間に行って、
お昼寝時間の1時すぎ頃には帰ったので、
行きも帰りもスイスイだった。
(反対車線は大渋滞だった)

どこへ行っても混雑しているGWだけど、
万博公園ならどんなに人が多くても
混雑しようがないほど広いのである。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2006 09:44:20 PM
[こどもとおでかけ] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.