178793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cafe de zazie

cafe de zazie

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miki815

miki815

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

January 2, 2007
XML
カテゴリ:日々雑記
非日常…というのはこれほどつらいものなのか?

大晦日、元日、2日、3日…と松の内までは大丈夫と
思っていたけれど、もうダメ!! つらい!!

まず、同居!!!
大晦日から四日間、義母にきてもらっているのだが、
現役主婦が二人台所に立つということが
こんなに難しいことなのか!?

そして、ベタな嫁姑紛争ネタ(育児編)。

娘に食事前にチョコレートを箱ごと与える。
(正月だし、チョコくらいいいけど、
 食事前!? 箱ごと!? 我慢しようね…って無理だから…。
しかもさっきケーキ一個まるごと食べさせてたやろ!!)

『コラーゲン&アミノ酸飲料』とかいう
薬のような飲み物を与える。
(ジュース一個とラムネひと瓶の後に…ですから)

キティちゃんのペアワイングラス(高価)を
「欲しがったから」という理由で購入。
(欲しがっても必要ないやろ!!シールにしとけよっ)

はああああああ。
……お正月なんだから、少しくらいは大目に……と
思っているのだけれど、
どうしても我慢我慢……噴火ーーー!!になってしまう。



そして、一番つらいのは、意外にもこれだった。
『ごちそう攻め』
もう体が悲鳴をあげている。

年々つらくなってくる。
四年くらい前に、四日間ホームパーティーが続いた後、
何年ぶりかで吐いたことがある。

それ以来、気をつけていたのだけれど、
『避けられないごちそう』というのがあるものなのね。
心ずくしの手料理に箸をつけない…って、人に非ずじゃない?

高タンパク、高脂肪、高カロリー、
そしてデサートには、こってりケーキやアイスクリーム。
おやつにあんころもち!?
た~す~け~てぇええええ。

なぜか、ごちそうの後は、
ケーキなどの重いデザートがあうのだね。
みんな「お腹苦しい」と言いながら、
「ケーキ食べる?」「……。いただきます」だって。

やはり、陽性の食べ物のあとは、陰性を摂って、
身体がバランスをとろうとしているのだね。
でも、こういう極陽から極陰に大きく振るのは、
とても良くないという。

それを証明するように、気分も身体も重苦しい~。
とか言いながら、また極陽から極陰に振れている。
メトロノームように何度も何度も!!!!!

もう「お願いしますから」の気分で、
今日の晩ご飯は、お茶漬けにしてもらった。
意外と夫も義母も「食べた~い!!」とのこと。

こんなこったろうと思って、大晦日に作っておいた
しいたけとなめこを炊いたもの、
北海道から送ってもらった山わさびをおろしたもの、
そんなのが激ウマである。



もひとつ、つらいのが、テレビの長時間視聴である。

義母にとって家族団らんとは、みんなでテレビを見ること。
亡くなった義父が大のテレビ好きだったこともあり、
大音量のテレビを一日中つけているのが
義母の習慣になっている。

うちでは誰もテレビをつけようとしないので、
義母も文句は言わず、大晦日は我慢してくれたけれど、
どんどん耐えきれない雰囲気……。
退屈とヒマをアピールしまくり。

細木数子が好きで、今日の特番を楽しみにしていたようだったので、
今日はつきあってあげようじゃないか!!と思い、
娘も一緒にみんなで観た。

まあ、おもしろかった。
普段テレビをみないと、とにかくお笑い芸人がおもしろい。
義母と一緒に爆笑できたのでよかったよかった。

でも、三時間ちかくの長丁場。
どんどん目と肩と腰と頭が痛くなってきた。
娘も眠れずに、最後までつきあってしまった。


この二日、娘はほとんどご飯を食べていないし、
お昼寝もしないし、遅寝、遅起である。
わがままばかりで聞き分け最悪。
母がだけがこわいので、あまりよって来ない。

本来であれば、母の頭から、ツノだの、湯気だの
いろいろ出るところではある。
しかし、
「今日もパパ仕事ないの?」
「おばーちゃん今日もいる?」
「RはYちゃん(めい)が大好き!!」
「みんなで、みんなで、楽しいね~~!!」
そんな言葉を連発。

義母は私に説教めいたことを言ったことがないけれど、
私は義母にはハッキリものを言う鬼嫁である。
私がイライラして爆発し、義母に暴言を吐くと、
娘が察知して無理におどけたりしてくれる。

たぶん娘にとっては、
お菓子やテレビがOKだからうれしいんじゃないね。
みんなでいることが一番大事なのだね。
みんなで仲良く一緒にいることがうれしいんだね。


来年も一緒にいよう。
来年までに修行して、おおらかな自分になっておこう。

鬼嫁、卒業できるかしら?…無理?
鬼嫁に慣れてもらえるかしら?
お義母さま…おねがい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2007 12:22:47 AM
[日々雑記] カテゴリの最新記事


Comments

じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ Re:プールズ(05/07) みっちょろんさん >私もそういえば15年…
じよん@ わたしは はじめまして、わたしは、らいしゆう、poo…
miki815@ Re:お元気ですか?(03/11) hiroさん 今頃気づきました!! メッ…
hiro@ お元気ですか? mikiさん、賀状ありがとうございました。 …

Favorite Blog

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
シュタイナー関連書… カタリナnoteさん
わたしのブログ mi_chika_takaさん
いのちのアトリエ つぶ子♪さん
ふ た こ ぶ 樹 音さん

© Rakuten Group, Inc.